2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:03:13.732 ID:dG8JTJKD0.net
500万じゃ無理だろ
なんか仕事しろ
なんか仕事しろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:04:33.038 ID:5pqwPJ3iM.net
>>2
絶対に働きたくないでござるwwww
絶対に働きたくないでござるwwww
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:03:43.682 ID:veWBA1cE0.net
今700万円持ってて2000万円のローンがあるんだけど早くリタイアしたい
早く結果を教えて!!!
早く結果を教えて!!!
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:04:33.038 ID:5pqwPJ3iM.net
>>3
それは実質マイナス1300万でござるwwww
それは実質マイナス1300万でござるwwww
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:08:32.743 ID:sMvQBply0.net
>>3
600も突っ込めばかなり利息減るんじゃね?
600も突っ込めばかなり利息減るんじゃね?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:05:16.226 ID:+LBb9axl0.net
俺も100万持ってて300万の借金があるから教えて欲しい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:05:57.972 ID:5pqwPJ3iM.net
なんでお前らそんな借金してんの!
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:06:04.809 ID:y7rgocDup.net
時給850円ぐらいの温いバイトでダラダラ生きていけばいい
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:06:58.353 ID:LxeGvhn60.net
1000万たまったけど、まだリタイア出来ない
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:07:18.070 ID:cZX3MlaH0.net
どうやって2年間すごす?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:09:12.902 ID:5pqwPJ3iM.net
>>9
はっきり言って明確なプランを持ってないでござるwwwww
はっきり言って明確なプランを持ってないでござるwwwww
|
|
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:07:34.754 ID:5pqwPJ3iM.net
実際3000万あったら低リスク運用で生きていけるらしいよ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:09:11.664 ID:U2xGPbwz0.net
>>10
無理だね
1億でやっと
できれば2億ほしい
無理だね
1億でやっと
できれば2億ほしい
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:24:53.926 ID:5ANlLfQz0.net
>>15
2億とかバカでも死ぬまで生きていけるだろ
何考えてそのレスつけたんやろ
2億とかバカでも死ぬまで生きていけるだろ
何考えてそのレスつけたんやろ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:07:48.214 ID:U2xGPbwz0.net
5000万の間違いでしょ?
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:09:33.046 ID:G37X10Jw0.net
500万て・・・
1年半で無一文になるわ
1年半で無一文になるわ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:10:02.238 ID:nR5wlOTA0.net
日本人の大半ローンを抱えてる
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:10:42.570 ID:U5P3hYI50.net
その500万で一発当てるんだ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:11:04.112 ID:5pqwPJ3iM.net
家族とか抱えてローン組んでるのに早期リタイアは流石にもっと貯めないとやばいと思う
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:12:44.983 ID:sMvQBply0.net
金稼げ
たりんくなってもしらん
たりんくなってもしらん
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:14:33.520 ID:hA0atXSn0.net
3500万あるけど6000万借金もある
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:15:16.543 ID:5pqwPJ3iM.net
いうても今の人生を延長線上で生きても後悔すると思ったから辞めたので
結局ダメだった時すっぱり死ねるかってのが今の問題でござる
結局ダメだった時すっぱり死ねるかってのが今の問題でござる
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:16:33.475 ID:5pqwPJ3iM.net
結婚は自分自身を投げ出さないための枷でもあるので
家族養ってる人はやけになっちゃダメだと思うよ!
家族養ってる人はやけになっちゃダメだと思うよ!
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:16:46.267 ID:Ne/C4yBW0.net
ノープランかよ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:17:00.670 ID:p6Tel5+kM.net
俺も32で600万持って仕事辞めていま34だけどもう貯金なくなったから先月から肉体労働のアルバイトしてる
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:19:15.851 ID:5pqwPJ3iM.net
>>27
そういう割とグロいことになる前に死のうとかって思った?
そういう割とグロいことになる前に死のうとかって思った?
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:25:55.003 ID:Tp5IkG5w0.net
>>32
俺は仕事やめて海外の知り合いの会社で勉強して帰国後起業する予定だったけど出発直前にコロナ禍になって、おまけに知り合いの会社もコロナ禍で倒産して、資金として用意してた600万も生活費で消えた
コロナ禍になったときはショックではあったけど、死のうと思ったことはない
その代わりストレスで金遣いが荒くなった
今もバイトで金貯めながら次の一手を考えてる
俺は仕事やめて海外の知り合いの会社で勉強して帰国後起業する予定だったけど出発直前にコロナ禍になって、おまけに知り合いの会社もコロナ禍で倒産して、資金として用意してた600万も生活費で消えた
コロナ禍になったときはショックではあったけど、死のうと思ったことはない
その代わりストレスで金遣いが荒くなった
今もバイトで金貯めながら次の一手を考えてる
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:18:35.261 ID:p6Tel5+kM.net
今日も炎天下で肉体労働してきたけど水飲んでも飲んでも全部汗で出るから脱水症状なるかと思った
今日だけで6リットルは飲んでるけど一回もおしっこしてない
今日だけで6リットルは飲んでるけど一回もおしっこしてない
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:18:42.718 ID:iOrWC2Qt0.net
1年で認識の甘さを痛感する事態になるよ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:20:38.567 ID:kGKO16Ot0.net
俺4000万あるけどそろそろやめたい
だいたい年間100万以下しかつかってないから
株の配当で行けると思うんだよな
だいたい年間100万以下しかつかってないから
株の配当で行けると思うんだよな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 22:28:19.497 ID:sMvQBply0.net
>>34
仕事辞めて暇になったら消費増えるよ
仕事辞めて暇になったら消費増えるよ
|
|
inazumanews
が
しました