3:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:27.45 ID:qT6sozwT0.net
そんなもんないんだろ
4:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:43.50 ID:Q4+sx03G0.net
タクシーチケットやろなあ
6:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:50.27 ID:IFNu36TTr.net
仕事に必要なの?それとも距離的な問題なの?
8:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:20.03 ID:fb9vxSFvd.net
>>6
場所が悪い
場所が悪い
7:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:00.58 ID:fb9vxSFvd.net
夜勤があって電車も動いてないから車でしかいけん場所なんや
9:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:51.95 ID:B0tcLVp+M.net
会社都合退職まで徒歩で粘るよね
10:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:53.26 ID:fb9vxSFvd.net
仕事で必要なのに車買えっておかしくない?って話や
11:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:17.30 ID:SLqtO0NM0.net
自転車で行けば?
12:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:36.01 ID:fb9vxSFvd.net
>>11
無理
車でも40分ぐらいかかる距離や
無理
車でも40分ぐらいかかる距離や
61:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:57:12.78 ID:AGTGOxF9a.net
>>12
ロードバイクなら余裕やんけそんなん
ロードバイクなら余裕やんけそんなん
73:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:59:41.61 ID:e7lulJ0w0.net
>>61
周り中車通勤してるような社会で通勤時間にロードバイク走ってるとウザくて嫌われるやろ
周り中車通勤してるような社会で通勤時間にロードバイク走ってるとウザくて嫌われるやろ
|
|
13:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:36.70 ID:Fyrgg11Wd.net
左遷やんけ
15:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:14.21 ID:fb9vxSFvd.net
通勤でしか使わんのに車買うとか実質年収下がるようなもんなんや
アホくさ
アホくさ
71:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:58:44.92 ID:IH7aSFNN0.net
>>15
ドライブできるやん
ドライブできるやん
16:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:22.41 ID:NsBWXXCYr.net
もしかして厄介払いされてるんじゃないの?
17:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:29.15 ID:EUb/Qdnzr.net
自主退職要請やな
18:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:55.10 ID:fb9vxSFvd.net
ワイ以外は車持ってるからまぁなんとかなるんや
33:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:52.09 ID:jhVPhD/Ad.net
>>18
同僚「ワイくん車買わないのそろそろ勘弁して欲しいよね...(ヒソヒソ」
同僚「ワイくん車買わないのそろそろ勘弁して欲しいよね...(ヒソヒソ」
19:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:59.48 ID:WVfPzXD80.net
通勤だけなら原チャリ買ったら
24:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:37.12 ID:fb9vxSFvd.net
>>19
いくら安くても仕事で必要なもんを自分の金でださなあかんのが納得できん
いくら安くても仕事で必要なもんを自分の金でださなあかんのが納得できん
107:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:07:06.74 ID:JZpTBmaS0.net
>>24
スーツ、革靴はどうすんのよ
スーツ、革靴はどうすんのよ
108:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:07:46.20 ID:fb9vxSFvd.net
>>107
車とは桁が違うやんけ
車とは桁が違うやんけ
20:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:00.63 ID:m65FjfQC0.net
会社の近くに引っ越せ
22:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:19.20 ID:e7lulJ0w0.net
異動あるあるやな
地域によっては冬用タイヤも必要になるし、戻って来たら要らんものなのに個人負担でなんとかしろと
地域によっては冬用タイヤも必要になるし、戻って来たら要らんものなのに個人負担でなんとかしろと
25:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:56.63 ID:fb9vxSFvd.net
>>22
そう
それが納得いかん
そう
それが納得いかん
23:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:27.91 ID:9Vvv/NC80.net
辞めたらええやん
26:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:20.40 ID:fb9vxSFvd.net
>>23
実質年収下がるしマジで考えとるわ
実質年収下がるしマジで考えとるわ
28:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:42.67 ID:WHUl37MV0.net
バスはあるんか?
35:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:11.16 ID:fb9vxSFvd.net
>>28
夜勤でバスが通ってない時間帯なんや
夜勤でバスが通ってない時間帯なんや
44:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:55:02.61 ID:WHUl37MV0.net
>>35
ワイなら真面目に退職考えるな
ワイなら真面目に退職考えるな
31:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:48.79 ID:Q+unlWDN0.net
会社に住め
38:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:47.24 ID:wcxR37/J0.net
中古の軽でも買っとけ
41:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:54:26.07 ID:fb9vxSFvd.net
>>38
車両代に駐車場、保険と金かかりまくるんが無理
車両代に駐車場、保険と金かかりまくるんが無理
42:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:54:41.95 ID:as7DsQUzd.net
ワイ社「金払えば休日でも営業車乗り回してええで」
43:風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:54:54.66 ID:fb9vxSFvd.net
>>42
うらやま
うらやま
|
|
会社とよく話し合うしかないわな
inazumanews
が
しました