PC


1:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:00:22.52 ID:r0F2xM1u0.net
その辺どうなん?
2:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:00:47.11 ID:t0XvsSqId.net
そこは買値に入ってるで
割合分安くなってるんや
3:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:01:04.86 ID:FGxae09l0.net
送りはしなかったな
5:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:01:12.92 ID:XTGGxZu3d.net
当たり分が原価に入ってる
9:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:01:47.08 ID:t0XvsSqId.net
>>5
ワイが言ったやろ
22:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:03:32.26 ID:4tcYNc5EM.net
>>5
またひとつ賢くなったわ
6:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:01:15.16 ID:ssSbbgNx0.net
いやその店側も別の店行って交換するんやが?
13:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:02:34.46 ID:UAmwWfeor.net
>>6
これは盲点やったわ
無限ガリガリ君やんけ
73:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:07:33.11 ID:mkMzq9UDd.net
>>6
いや天才で草
147:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:16:36.82 ID:zF1cu5HI0.net
>>6
これで商売できそうやな
95:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:09:39.42 ID:R4PKyWdSd.net
>>6
渡されたその別の店はどうするんや?
102:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:10:12.05 ID:5vEp/5nJd.net
>>95
そら当たり棒手に入ったら別の店行くやろ

10:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:02:23.78 ID:HfIEn6S2a.net
ガキが交換してもなんも思われないがおっさんが交換したらどうなるんやろ
46:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:05:52.95 ID:jjFA4MeQ0.net
>>10
事案
27:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:03:57.68 ID:r0F2xM1u0.net
原価に入ってるならハズレしか無い店は得するって事?
53:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:06:09.21 ID:jyEpi2810.net
>>27
頭悪そう
41:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:05:13.94 ID:r0F2xM1u0.net
棒置き場とかレジにあるのかね
55:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:06:10.70 ID:c2w64WGXd.net
当たり分原価に入ってたらもし交換する店が集中したら損やん
買ったところでしか交換できんとかないやろ?

74:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:07:34.42 ID:uPrEZsj6M.net
>>55
あるで
違っても交換してくれるのは店のお情けや
76:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:07:43.69 ID:YsOUFfWU0.net
>>55
その辺は客の両親に委ねられとる
これまで数十年問題になったことはない

他の店から集めた当たり棒大量に持ち込もうとするユーチューバーとか現れたら何か考えるかもな
65:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:07:05.46 ID:pCZ//Db+0.net
ガムとかあたり分余計に入ってるよな
68:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:07:12.90 ID:r0F2xM1u0.net
当たりの割合が均等なら分かるが
そうもいかないだろ
87:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:08:55.87 ID:MhAlp/N60.net
お前らってこういうのの当たり平気で交換しに行けるん?
ワイそもそも何年も買ってへんけどもし買って当たったとしても恥ずかしくて交換とかできんわ
90:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:09:11.67 ID:t0XvsSqId.net
>>87
バカ乙

111:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:10:44.64 ID:cZ8USDGW0.net
>>87
無理や
包み紙に表記して欲しいわ
117:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:11:11.48 ID:Fy6H2+3n0.net
>>87
jkバイトを狙って持って行くぞ
94:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:09:37.66 ID:5vEp/5nJd.net
>>87
ニコニコでレジに持っていくわ
114:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:10:57.52 ID:MhAlp/N60.net
>>94
何歳なん?
十代の頃はなんも思わんかったけど流石に20歳超えたらちょっと恥ずい思ってまうわ
まあ店員は一々そんなん気にせんやろとも思うけど
122:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:11:38.76 ID:5vEp/5nJd.net
>>114
25やで
なんならレジのおばちゃんに自慢するわ
143:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:15:49.71 ID:5vEp/5nJd.net
子供の頃当たりつきの飴が3連チャンくらいで当たって脳汁出たわ

52:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:06:08.92 ID:YsOUFfWU0.net
ガリガリ君はそもそも1箱31個売りで当たりは必ず一本や

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626177622