転職した


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:02.823 ID:vT7fY8d20.net
親父「そっかーじゃあ俺は結婚には反対だな」

は?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:25.294 ID:RZu4mHd90.net
え?
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:28.379 ID:eUCIc92dM.net
俺も反対だわ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:32.101 ID:dHEcSHC60.net
俺も反対するなあ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:21:34.772 ID:vT7fY8d20.net
>>3
>>4
なんでだよお前らはいいだろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:34.303 ID:vT7fY8d20.net
マジで耳疑ったわ
結婚に反対とかドラマだけのセリフかと思ってたわ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:19:49.340 ID:aopaHWU00.net
30にもなって親の反対には従わんだろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:20:34.455 ID:3Y8L1oo40.net
壺買わされてそう
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:20:47.521 ID:vT7fY8d20.net
なんで息子が好きになって選んだ相手を素直に喜んでくれないのか?
こんな親父にはなりたくねーって心から思った
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:20:59.370 ID:s5hOL7Az0.net
親父は一度は反対するのが夢なんだよわかってねーな
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:23:56.409 ID:XiK0/vOA0.net
いや自分の息子がキャバ嬢のミツグ君とかそりゃ反対だわ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:24:07.661 ID:vT7fY8d20.net
仕事はラウンジだけど知り合ったのは普通の友達の合コンだぞ
夜職に対しての偏見は辞めて欲しいわ
シンプルに良い子だぞ

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:24:24.128 ID:qeVQkJ0a0.net
結婚は親の許可いらないから入籍したきゃやっちまえ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:25:15.944 ID:ZXr+ZnMU0.net
良い子を演じてないと男寄り付かんからな…
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:25:59.545 ID:vT7fY8d20.net
お店はどこにあるか知ってるがお店も行ったことないし一回接待で内緒で行こうと思ってバレてガチギレされたし

仕事と私生活はちゃんと分かれてる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:26:49.179 ID:0btstDjA0.net
>>28
2アウト
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:36:32.438 ID:TU1UQoep0.net
>>28
あっ(察し
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:26:21.334 ID:S0SB8R2w0.net
結婚て二人きりで自由に勝手にするもんだと思ってるかも知れないけど
結局何かあると周囲に盛大に迷惑かかる特に親には
大人にならないとわからないかも知れないが

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:30:40.980 ID:vT7fY8d20.net
>>29
そうなんだよ
だから話したのにこの返事だぜ?裏切られた気分
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:26:54.155 ID:RZu4mHd90.net
夜職は金使いが荒いから生活合わんよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:27:41.761 ID:7yaY/K+ld.net
嫌なら家出ればよくない?
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:28:52.761 ID:vT7fY8d20.net
>>33
俺は5年前から一人暮らししてる
昨日親父と飲む機会あって彼女のこと話したら反対された
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:27:43.354 ID:KoBSjZuWa.net
ラウンジって綺麗な人多いんでしょ
モテそうだなお前
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:30:06.206 ID:LoRXn9EKH.net
結婚したら夜の仕事やめるならいいと思うけどね

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:33:56.042 ID:vT7fY8d20.net
>>39
普通にOLしたいらしい
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:35:12.033 ID:RZu4mHd90.net
>>47
それ、お前の希望的観測じゃね
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:30:09.748 ID:lYhOBT/S0.net
まあ、ホステスみたいなもんだもんな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:30:35.803 ID:orYumQAo0.net
好きにすればいいじゃん愛してるんだろ
親の許可なんてなくても結婚できる歳だろ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:30:43.087 ID:5i8HXIP00.net
ラウンジ(大嘘)
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:31:09.719 ID:st0T9Q+i0.net
理由とか人生観とか結婚観とか話し合わなかったの?

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:34:45.726 ID:gxql+PA30.net
親父には彼女の仕事のリスクは分かるが彼女の良さはわからん
それを伝えるのはお前の仕事だ
お前が正しいかどうかじゃなくコミュニケーションってそういうことだ
30にもなってまだわからんのか
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:37:24.425 ID:st0T9Q+i0.net
慎重になれとかのアドバイスならわかるけど年齢と職業だけで反対ってのはよくないな
でもまあ心配になるのも正直わかる
どういう心配があるのか聞いてあげればワンチャン歩み寄れる
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:37:46.214 ID:iK+qffXa0.net
夜職やってたやつは夜の常識が世間の常識と勘違いしてるやつ多いから普通にやめといた方がいいけどな
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:50:43.668 ID:IVBMD6ym0.net
同棲してるの?
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/12(月) 23:55:43.535 ID:vT7fY8d20.net
>>72
週末だけおれんち来て一緒に住んでる
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/13(火) 00:03:24.679 ID:dPh4fOT10.net
俺は大賛成だよ
結婚式には呼んでくれよな

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626099542