島


1::21/07/11(日)22:38:14 vuzx
ええんか?
2::21/07/11(日)22:38:38 vuzx
異動に拒否権はないんか?
4::21/07/11(日)22:38:46 mjEf
こんなん軍隊と何も変わらんな
5::21/07/11(日)22:39:19 NsSG
どうせ首なら上司殴ってやめようぜ
8::21/07/11(日)22:39:44 ug0o
>>5
犯罪やぞ
6::21/07/11(日)22:39:24 NAxD
遠回しにクビって言っとるやん
9::21/07/11(日)22:39:51 3xrg
>>6
これ
こわい
7::21/07/11(日)22:39:32 tdft
九州のどこかによる
福岡ならむしろ栄転
10::21/07/11(日)22:39:57 q8tf
労働者の権利的に一方的にクビとか無理やろ
ユニオン入っとらんのか
11::21/07/11(日)22:40:10 vuzx
なんで会社の異動って絶対的力があるんや?
19::21/07/11(日)22:45:37 fYDB
>>11
そもそも、入社した際に業務命令には従います。みたな誓約書にサインしとるやろ?
12::21/07/11(日)22:40:55 NAxD
仕事ができないと勝手に判断とかされて強制辞めさせみたいになるんかね
15::21/07/11(日)22:43:12 35LZ
コロナで緊急事態宣言が出てる真っ只中の東京に異動させてくるよりはマシ

16::21/07/11(日)22:43:19 WIW6
クビならすぐ失業保険貰えるし仕事探し直してもええんちゃう
23::21/07/11(日)22:49:38 lxG5
まあどう使おうが自由だから雇用だけは保証したれよいう話になってるからイッチに言ってることはまさしく法律の要請通りやな
25::21/07/11(日)22:52:09 q8tf
大企業就職民は大変やなぁ
田舎都市住まいやと想像もつかんわ
26::21/07/11(日)22:52:52 fYDB
>>25
ほんまやで
ワイ中小企業民なんて転勤する支社・営業所が無い
27::21/07/11(日)22:55:44 q8tf
>>26
大体の人間はそうやろなぁ
東京とかやと違うんかもしれんが大変そうやわ
28::21/07/11(日)22:56:42 vuBD
転勤無しのとこに勤めればよかったわ
32::21/07/11(日)23:00:33 l0Sj
家買ったら転勤させられるって聞いたけどまじ?

33::21/07/11(日)23:01:56 4sov
>>32
嫌がらせやなあ
34::21/07/11(日)23:02:16 PKYc
>>32
ワイのパッパはそれやったな
35::21/07/11(日)23:02:33 CnHg
面接のときに異動の説明とかさされんの?
37::21/07/11(日)23:03:41 uerE
九州観光しやすくなるやん
よかったね
40::21/07/11(日)23:07:23 gQxb
家買ったら転勤ってよく聞くけど、その前例がある会社で家買うのってアホちゃう?初めての事例ばかりではないやろ
42::21/07/11(日)23:07:39 ognt
面接官「弊社は異動がありますが大丈夫ですか」
ワイ「はい、大丈夫です」

これほんまクソ
面接で嫌やとか言えるわけないやん

44::21/07/11(日)23:09:10 Mjd9
>>42
ワイ「ヨッメが台湾なんですが、旧正月有給取っていいですか?」
大手キー社、社長面談「ダメです」
ワイ「あっじゃあいいです。別の会社志望します」

ワイは自分の意思が通らない職場は蹴ったけどな。
45::21/07/11(日)23:11:41 ognt
>>44
異動の場合
断固拒否しますが面接で通じる会社あるんやろか・・・・・・
46::21/07/11(日)23:12:29 Mjd9
>>45
ワイ異動拒否が通じない会社はこっちからお断りするで。
43::21/07/11(日)23:08:41 86NP
だいたい日本はどこ行っても飯は旨いしええとこやで
47::21/07/11(日)23:13:44 Mjd9
異動ガチャで自分が当たらない事を祈りながら仕事続けるとかストレスマッハやない?
48::21/07/11(日)23:14:32 Epx3
>>47
いつか必ず自分の番が来るんだよなぁ…

49::21/07/11(日)23:21:09 Mjd9
転職とかってワイを選ばなくていいんですか?のノリで行ったら
大抵こっちの要求飲んでくれる。
逆にこんなワイでも雇ってくださいというスタンスで行くと大抵足元見られる。