39:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:46:54.83 ID:nefq6keN0.net
41:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:47:29.08 ID:Ele5n7t1a.net
24:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:44:33.52 ID:0BB5to2I0.net
25:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:44:36.03 ID:Y2oiVQ1Ha.net
ちゃんと焼いた?

30:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:45:26.27 ID:XoXeIR7a0.net
35歳ボク

の美味しさに気付く
31:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:45:32.89 ID:rryGdiw00.net
23:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:44:05.19 ID:1DNOR5P7a.net
34:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:45:52.68 ID:EKixcZBJ0.net
36:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:46:33.69 ID:CKV2TkNPa.net
40:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:46:56.23 ID:Ele5n7t1a.net
37:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:46:34.63 ID:N1vIWsCs0.net
ありがとナスって言ってから食えよ

42:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:47:33.29 ID:fv/C1GNpa.net
45:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:48:14.89 ID:N1vIWsCs0.net
57:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:50:29.97 ID:mlLba6yqa.net
48:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:48:55.18 ID:56VZELRsd.net
ナス入れるなら輪切りにしてバター引いたフライパンで炒めてから入れるとええで
ナスがバター吸収して少し焦げ目つければルーに入れた時のナスのグニュっとした感触が和らぐ
51:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:49:13.25 ID:Cu9VYgHld.net
肉とじゃがいもとニンジンドミール玉ねぎだけで良くない?
小細工する必要ある?
53:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:49:41.56 ID:eigrY2Hi0.net
55:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:49:53.77 ID:qdLW4ng80.net
マッシュルーム、肉、玉ねぎ
カレーはこれだけでいいよ
58:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:50:41.59 ID:myq10wkZa.net
63:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:51:11.62 ID:qdLW4ng80.net
>>58
わざわざトマト入れてカレーのなり損ない作る必要ある?
72:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:52:52.13 ID:biCaMvo/a.net
>>63
世界は人のなりそこないであるお前の存在を許容しているんだ
だからお前もハヤシライスを認めろよ
60:風吹けば名無し:2021/07/09(金) 09:50:43.48 ID:PgxwsxIE0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625791254
あとナスは鴫焼が鉄板だけどかつおだしで煮びたしも美味い
inazumanews
が
しました