あとで


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:20:02.109 ID:zZnCUMi1p.net
彼女は0.8~1億くらい、俺は1.5億くらいを考えているんだけど現実的に考えてどうかな?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:20:27.544 ID:ZmcbNw4C0.net
余裕
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:21:07.313 ID:BDHXF2wra.net
んなでかい家建ててどうすんだ?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:23:22.719 ID:zZnCUMi1p.net
>>3
土地が4500万くらいの予定だからそんなにバカデカくて設備モリモリの家にはならない
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:21:35.955 ID:02jC/3Ofa.net
貯金は?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:24:11.275 ID:zZnCUMi1p.net
>>4
今はほぼ無くて先月から貯め始めた
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:21:52.262 ID:NVbveqV50.net
場所による
地方なら過剰
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:25:13.778 ID:zZnCUMi1p.net
>>5
関東
坪は東京ほど高くは無いけど50坪で1500~2000くらいの場所
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:22:17.199 ID:47KnqLyG0.net
子供何人欲しいとかでまた変わってくるだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:26:06.140 ID:zZnCUMi1p.net
>>6
2人で予定して場所は作っておこうかなと考えてる
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:22:40.600 ID:03VRZaFZ0.net
郊外にでかい家建てるか
都心にマンション買うか
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:27:31.349 ID:zZnCUMi1p.net
>>7
都心は土地もマンションも高過ぎないか?
都内に家建ててる人は素直に尊敬する

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:24:16.411 ID:JOtE4Z5B0.net
妄想は楽しいか?
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:28:49.949 ID:zZnCUMi1p.net
>>13
どんな家を建てるか妄想を繰り返してる今が1番楽しいかも
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:24:21.810 ID:MoeT+1a5d.net
スゴすぎる…
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:24:22.988 ID:pPG7rKsAa.net
杉並辺りで良いの建てれるな
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:29:10.403 ID:zZnCUMi1p.net
>>15
杉並区とか坪単価200万くらいしない?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:31:20.415 ID:pPG7rKsAa.net
>>24
坪単価200前後するけど1.5億ならいけるだろ
嫁予算ならキツイけど

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:34:08.092 ID:zZnCUMi1p.net
>>28
50坪くらいの土地買って延床35くらいの家?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:36:47.123 ID:kg+6auoN0.net
>>34
HM次第だけど上物だけで坪100は考えておいたほうがいいよ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:44:05.378 ID:zZnCUMi1p.net
>>42
色々と聞いて110くらいで考えてる
1番の理想のHMは200くらいして諦めたわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:25:43.240 ID:iC0YK4410.net
結婚してから考えろ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:30:12.307 ID:zZnCUMi1p.net
>>17
ごめん、婚約していて色々やる事も済ませてあるから結婚はほぼ確定なんだ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:29:01.380 ID:njPx/fPw0.net
貯金ないなら1億ぐらいにしとけ

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:30:59.317 ID:zZnCUMi1p.net
>>23
頭金ってやっぱり大事かな?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:31:51.923 ID:h78yo+rS0.net
自宅兼賃貸アパート
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:35:11.614 ID:zZnCUMi1p.net
>>29
どっかの建築家が家にテナントくっつけて家賃収入でローン返済してたなー
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:38:53.504 ID:pPG7rKsAa.net
>>36
俺の住んでる住宅地はテナントじゃなくて自分達の住居の下に1K賃貸何部屋か付けて建ててる家が多い
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:49:33.878 ID:zZnCUMi1p.net
>>50
賃貸を何個か付けられたら良い感じにまわりそうだよねー
実質タダで建てられたような気分になりそうだ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:32:47.784 ID:GWRhymvu0.net
短期で離婚したり収入激減して
悲惨なことになりそう

離婚したらその家は相手に譲り渡すんだろ

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:36:32.270 ID:zZnCUMi1p.net
>>31
離婚とか色々考えると普通に賃貸が1番良いのかな
お金のリテラシーみたいなのが高い人って家は買うなって言うよね
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:35:15.456 ID:66dzFj6b0.net
土地持ってないのか
ならマンションでもよくないか?どうせ子供は巣立って帰ってこないんだし実家残しておく意味もあんまりないぞ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:39:13.291 ID:zZnCUMi1p.net
>>37
趣味と仕事の関係で戸建ての方が良いんだよね
都心の古いマンションのリノベとか憧れるんだけどねー
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:41:13.233 ID:En7X9zK50.net
今後20年でどんどん空き家が増えて家の資産価値は暴落するからそこだけは気をつけてな
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 16:52:41.622 ID:zZnCUMi1p.net
>>55
家を資産だとは考えてないから大丈夫だと思う

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625469602