26:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:58:29.93 ID:C6u0r4raa.net
>>18
なんでプライベートな時間をお前に何するか決められなきゃいけないんだよ
42:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:59:53.69 ID:28Htv7QT0.net
>>26
親心って奴だよ
いくら赤の他人でも自分の会社で雇ってりゃ子供みたいにかわいく思えてくるんだよ
社員からしたらお節介かもだけど…………
15:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:57:11.55 ID:b3pr5vUDa.net
16:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:57:13.20 ID:hhYNcpQya.net
残業代も出さねえのに焼肉奢っていい上司ぶってるブラック社長知ってる
96:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:07:46.48 ID:u1gcWj2ba.net
>>16
それはイラつく
まず上司と飯とか気まずくて食いたいもん食いづらいしな
20:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:57:30.21 ID:jHu+nX/1H.net
24:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:57:59.63 ID:A3nQ9hZw0.net
自己成長とかお前に気使われる覚えないやろ大きなお世話や
37:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:59:24.76 ID:KaR7uB6Bd.net
70:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:02:41.21 ID:28Htv7QT0.net
>>37
平均すると一人頭7000円ぐらいだな
本だけじゃなくて動画教材もかも渡したしそれなりの金はかかった
40:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:59:32.59 ID:v8MVX4b70.net
イッチこそ経営の勉強するなり成長が必要なんちゃうか
53:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:00:52.78 ID:ikNMMJs9M.net
85:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:04:57.15 ID:28Htv7QT0.net
>>53
うーん…………果たして資格を取得したとしてそれがビジネスに繋がるのかな?
79:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:03:54.90 ID:6Qo5I5c8d.net
83:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:04:23.93 ID:28Htv7QT0.net
>>79
別にいいよ
金目当てならウチの会社には来ない方がいいよ
97:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:08:18.02 ID:jMOswAF10.net
101:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 17:09:33.02 ID:28Htv7QT0.net
19:風吹けば名無し:2021/07/08(木) 16:57:29.06 ID:hbCqZUMFd.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625730874