市


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:24:24.428 ID:wZaPeEPm0.net
23時まで残業させられた上休日出勤確定したんだけどこれパワハラにならない?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:25:13.398 ID:qzEXocaf0.net
できてないんならしゃーない
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:26:54.473 ID:/9q55p6J0.net
なるし、労基案件
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 02:02:01.425 ID:6DgursdN0.net
>>3
ならんよ
仕事嫌いの無能に味方するほど甘くねーぞゴミ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:27:10.940 ID:GkWcGo7U0.net
俺「上司はダウンロードとかしたことないんですか?残り20%からめちゃくちゃ時間かかるんですよ」
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:27:51.766 ID:N0YLkBwY0.net
>>4
納得した。この例え使えそう
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:32:42.127 ID:wZaPeEPm0.net
>>4
いやー進捗とかはかってなかった
上司いわく全然進んでねーじゃん!ってのと、多分3割も終わってない
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:27:16.875 ID:N0YLkBwY0.net
嘘ついた結果
人員の調整やフォローもさせて貰えなかった・・・とは言え

完全なパワハラ
もう辞めたほうがいい
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:27:53.630 ID:HcDIWbyv0.net
いや間に合わないんかい
なんで進捗報告の時嘘ついた
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:33:33.216 ID:wZaPeEPm0.net
>>7
怖かった
仕事のレベルが合ってなくて全然ついていけないのに周りはできて当たり前だよねみたいな感じでなんのフォローもなしに「これこういうふうにやって」って言うだけだし
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:36:04.296 ID:5GotJ0qO0.net
>>13
良い報告は後でもいい
悪い報告は何よりも先にしろ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:34:37.575 ID:ijXwve5E0.net
>>13
わからんなら、聞いてみたらいいのでは?

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:35:20.272 ID:wZaPeEPm0.net
>>14
それができないからこうなったんだろうが・・・
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:30:41.127 ID:6i0hVNxEa.net
パワハラ上司に虚言癖の部下
辞めたほうがお互いの為だな
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:31:14.059 ID:LZ6PypBrM.net
嘘つくの良くない
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:34:54.462 ID:vdocVPfk0.net
最終的に間に合わない方が怖いだろ…
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:36:11.276 ID:2EMIKeX30.net
36協定結んで残業代出すのなら
無限に働かせても合法だぞ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:36:20.918 ID:wZaPeEPm0.net
設計やらされてるんだけど今日客先の人も交えたレビューで「・・・スケジュール見直したほうがいいですね」って呆れながら言われた時本当にもうリモート接続切断して会社やめたくなった

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:37:56.057 ID:UOylrL9h0.net
>>19
何で経験ないのにいきなり客先レビューさせられてんだろう
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:40:26.906 ID:wZaPeEPm0.net
>>23
俺が派遣?的なのされてる客先の人ね
納品先の客ではない
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:36:52.265 ID:N0YLkBwY0.net
休日には責任者の上司も出てくるんか?
だったら体調崩して休め、あとは上司に任せろ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:39:21.260 ID:wZaPeEPm0.net
>>20
わかんない
休日やらないと無理だよこの量って言われた
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:37:23.244 ID:zgRuPktm0.net
そもそもの原因はオメェじゃねぇか
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:39:21.260 ID:wZaPeEPm0.net
>>21
そもそもの原因は経験ないし厳しいっていったのにここに配属した会社だと思う・・・

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:37:55.820 ID:HcDIWbyv0.net
まぁわかるけどな

実際はわからないことを聞ける社風にしておかなきゃいけないのは上司のほうだからな
そうなってないのは完全に上司が悪い

ただ実際はそんなの上司に言えるわけないからな
正論は権力あってこそだし
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:40:26.906 ID:wZaPeEPm0.net
>>22
それな 先輩もなんかすげー感じ悪くて話ずらいしもう嫌だ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:40:20.166 ID:vdocVPfk0.net
休日やれば取り戻せるなら余裕じゃん
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:40:47.981 ID:wZaPeEPm0.net
>>25
無理だよ進まない原因が仕事の内容が全く分からないからなんだから・・・
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:43:22.644 ID:o9IEPRuV0.net
>>27
それを上司に言えよ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:43:56.691 ID:wZaPeEPm0.net
>>30
それ言う勇気があったらこんなことにはなってねーっつの・・・

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:48:12.041 ID:o9IEPRuV0.net
>>32
そんなこともいえないならIT向いてないから辞めとけ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:44:43.834 ID:zgRuPktm0.net
>>32
クビにしてもらいたいの?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:46:25.974 ID:wZaPeEPm0.net
>>34
もうやめたい
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:50:58.088 ID:vaFc8ThCd.net
>>42
さっさとバックレて脳死でできる末端作業員とか目指せ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:43:36.587 ID:T+ujgOcC0.net
わかんねーなら聞くなり調べるなり分かるようにしろよ
マニュアルないと何もできないアルバイトかよ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/08(木) 00:45:41.228 ID:wZaPeEPm0.net
>>31
聞いても基礎知識ある前提で話してくるからそれすら分かんねーんだよ!
未経験だから無理だっつの

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625671464