山で


1:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:50:46.11 ID:Yos+XuhO0.net
フィールドは森の中
2:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:50:52.21 ID:Yos+XuhO0.net
やる?
3:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:51:48.38 ID:qCkw4sb40.net
やる
ガソリンを買います
熊を囲うようにガソリンを撒きます
火をつけます
274:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:19:35.35 ID:SboQi6M4M.net
>>3
ホムセンで売ってるのは灯油じゃね
4:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:52:42.68 ID:eWbO4C0da.net
>>3
熊は待ってくれねえぞ
6:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:53:01.96 ID:HuPFIdoZr.net
チェーンソーあれば何とかなるやろ
ただ音で逃げると思うがね
28:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:56:55.79 ID:PgDaAeVsd.net
>>6
無理だわ
チェーンソーの持ち方じゃクマの方がだいぶリーチが長い
斬りつける前に顔すっ飛ばされるわ
566:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:46.67 ID:L58YcXFZ0.net
>>6
毛巻き込んですぐ動かなくなるやろ
10:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:54:18.78 ID:LfBdy0luH.net
落とし穴で余裕
11:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:54:23.16 ID:BXT2voTv0.net
青酸カリ餌に混入させて毒殺するわ
523:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:38:58.63 ID:U56Pn4Kn0.net
>>11
免許ないと買えないぞ
13:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:54:45.09 ID:GRwKMKIw0.net
ボウガンをDIYでなんとか

565:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:40.02 ID:kqlOWVa5r.net
>>13
釘打つのは割りとガチで武器になると思う
15:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:55:02.29 ID:HCjLJ/G5M.net
貸し出しの1.5トントラックで跳ねる
22:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:56:10.79 ID:sjPxRx9T0.net
>>15
森や言うてるやん
26:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:56:33.48 ID:GRwKMKIw0.net
>>15
トラックが走れるとこにおびきだせるんか
16:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:55:08.03 ID:nE2wammL0.net
スコップでいけるやろ
30:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:57:12.14 ID:4ESaDCQ6M.net
牛刀で前足を切り落とす

32:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:57:14.51 ID:6G/+a3Kw0.net
金属のパイプ斜めに切ってもらって農薬塗るとかか
チェーンソーって熊の毛が絡まったりせんのかな
39:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:58:16.95 ID:Fon7CELh0.net
餌に農薬混入が一番ええやろ
608:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:20.75 ID:Fecbwel+a.net
>>122
倒しさえすれば3億は貰えるからな
40:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:58:29.63 ID:D4VA5PPh0.net
森に火をつけたら勝てるやろ
43:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 09:58:55.57 ID:kh9XIGMj0.net
くくりなわにかかってくれるかどうかやな
52:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:00:19.88 ID:PgDaAeVsd.net
スコップと鉄パイプとサンダーとシート買って落とし穴やな
古代人がマンモス狩ってた方式がベストやろ

63:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:01:56.31 ID:GRwKMKIw0.net
>>52
ヒグマが出れないほどの穴をJ民が掘れるかな
54:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:00:46.59 ID:JKjaY22u0.net
日本とは書いてないのでアメリカのホムセンでライフル買う
176:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:12:44.51 ID:UZb1U/si0.net
>>54
アメリカだと$500でライフル買えるんか?
198:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:14:53.55 ID:S05y5j6ep.net
>>176
200$くらいで買えるでボルトアクションライフルなら
209:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:15:31.76 ID:QRYAuokoa.net
>>176
ピストルなら10ドルで買えるし行けるやろ
303:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:21:35.56 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>209
ピストルでクマころせるんか?

395:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:28:06.03 ID:1lfAE6y80.net
>>303
9mmでグリズリー殺した例がいくつかあるから胴体に当てれば殺せる
問題は相手が死ぬまでどうやって逃げるか
70:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:02:52.51 ID:L+9yiQG3d.net
5万円で店員雇って数で戦う
77:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:03:38.57 ID:Uc3YS0hR0.net
>>70
一人5万でもやりたくないやろ
92:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:05:16.63 ID:RKOkDyr4M.net
全盛期のマイクタイソンより圧倒的に強いのに無理やろ
220:風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:16:10.17 ID:3osG51xw0.net
僕なら素手で余裕ですね…熊のパンチとか世界レベルのボクサーより遅いから避けるのは余裕
タックルに膝を合わせて背後に回って首を締め落としてジ・エンドですよ…

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625532646