驚いたこと


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:32:37.436 ID:l4hVmKrH0.net
なんで微妙に不人気職業なのか
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:32:51.252 ID:l4hVmKrH0.net
お前らなんで「トラック運転手」やらないの
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:05.993 ID:l4hVmKrH0.net
楽だし金もいい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:15.485 ID:l4hVmKrH0.net
ちなみにコミュ力不要だぞ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age]:2021/07/05(月) 06:04:56.616 ID:1r3/N0kH0.net
>>4
支店で積んだり降ろしたりする時に仕分け作業やってる人とは喋らないのか
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:18.068 ID:fshqgzMm0.net
なんか難しそうだし
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:34:21.752 ID:l4hVmKrH0.net
>>5
簡単
誰でもできる
2ヶ月もやれば、ベテランと同じ仕事ができる
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:34.492 ID:l4hVmKrH0.net
面倒な人間関係も無いから精神的にも楽
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:39.545 ID:4Xnku3kY0.net
コミュ力いるから
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:34:38.744 ID:l4hVmKrH0.net
>>7
運転手には必要ないぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:33:51.812 ID:0iIEmmIOa.net
荷主ガチャ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:35:13.289 ID:l4hVmKrH0.net
>>8
契約通り運ぶだけ
契約にない荷下ろしは断っていい

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:34:03.414 ID:Un2zkFH6r.net
普通車運転するのも気遣うのにトラックとか絶対嫌だわ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:34:41.279 ID:fwfNCiQg0.net
仕事としてのドライブなんてすぐ飽きる
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:34:52.472 ID:U/223EOvr.net
車の感覚分からんから軽自動車しか運転したくない
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:35:15.647 ID:O0ZJkIMHM.net
腰がやられるから
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:36:11.882 ID:l4hVmKrH0.net
>>15
コレはあるなー
どんなに気を付けててもこれはある
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:35:47.625 ID:l4hVmKrH0.net
でも現状、軽自動車を大きな事故なく運転できてるなら
トラックも問題なくいけると思うが

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:35:50.394 ID:BIbdSJZp0.net
普通自動車の免許すら持ってないから
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:37:31.267 ID:3aDbKGro0.net
マイペースで運転できねえよ
時間までに行かなきゃいけないから基本飛ばし気味になるよ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:37:52.701 ID:e3WvJziK0.net
胃もやられる
あとフォーク下手だとダメ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:37:58.104 ID:C80qjAOr0.net
あんなでかい車運転できる気がしない
絶対ぶつけそう
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 05:39:51.828 ID:4Xnku3kY0.net
積み込みも荷下ろしの一人で勝手にやれって所ばっかならコミュ力も不要だろうけど実際はそうもいかないからな
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:02:13.729 ID:U+jD8m+F0.net
せめておしっことうんちはトイレでできるお仕事がいいです…

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:03:02.210 ID:ITbrscwN0.net
事故ったら終わり、体壊したら終わり、目が悪いと終わり

基本週休1日だしなぁ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:10:09.430 ID:5Z/JadnKM.net
>>37
それはなんの仕事でも同じだな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:11:49.753 ID:ITbrscwN0.net
>>40
事故ってるし体調壊してるし目が悪いエンジニアだけど
年収1500万円だぞ、
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:13:35.401 ID:5Z/JadnKM.net
>>41
引退しろや
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:14:49.790 ID:ITbrscwN0.net
>>42
反論しろや
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:25:56.130 ID:5Z/JadnKM.net
>>43
体壊して仕事中に事故起こすなら休め
周りに迷惑だろ

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:28:51.881 ID:ITbrscwN0.net
>>50
周りに迷惑wwwww

俺さえ儲かればそれで良い
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:20:54.268 ID:mP0b7C9o0.net
俺もやりたいけど

視力がなぁ……
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/07/05(月) 06:57:42.121 ID:CBcawLhsM.net
孤独すぎるんじゃないか

アタマおかしくなるだろ
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:58:50.175 ID:bzjaa9fu0.net
>>63
仲間同士でグループ通話とかしてたりするみたいよ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 06:58:21.949 ID:IHsdNiZqa.net
大型とるのハードル高いし
運転と地理得意じゃないとやりたくても怖くて無理だろ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/05(月) 07:17:35.679 ID:fQxAK9Zxa.net
お前らケミカルローリーマジでおすすめだぞ
普通の箱車は絶対やめとけ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625430757