大学


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:37:18.788 ID:RE28Ot0T0.net
どうなの
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:37:33.149 ID:RE28Ot0T0.net
クソ暑いけど
あんなの意味あるか?
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:37:53.267 ID:ZYfWfg6Ha.net
暑い風が入ってくるだけのような
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:09.339 ID:6H8wlgbZ0.net
外気が熱いと死にそうになる
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:18.721 ID:4CQoKDqk0.net
ないよりは遥かにマシ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:22.275 ID:+UzluAm5r.net
まぁ、多少は涼しくなるけど溶接系の仕事の時はエアホース繋げられるやつの方がよっぽど涼しい
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:30.689 ID:aY1szKfWM.net
最近のは保冷剤入れてヒエヒエやぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:38.959 ID:yfENRQYB0.net
気化熱
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:38:49.933 ID:r3x3N4QE0.net
冷やされてはいないだろうなうちわ程度のもん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:39:08.293 ID:dF28kXKn0.net
正直ちょっとだけ欲しい
意味がないとか関係ない
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:39:35.275 ID:gS1cLRu90.net
通気が良くなるだけでかなり違うぞ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:39:38.684 ID:hb0PsA4N0.net
そんなに急を要するのか?

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:40:01.155 ID:+x3MnNPFM.net
超ある マジヤバイ めっちゃアレよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:40:08.285 ID:S6wIBzNl0.net
服の中の熱気を飛ばせるだけでも有用
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:40:25.120 ID:9pbuEcBma.net
冷感のインナー着ると効果デカい
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:41:20.041 ID:sl4RDTWU0.net
動いて汗かいてから涼しくなる。
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:41:29.068 ID:trmQWaDor.net
締め切った部屋よりは窓開けた部屋のが涼しいだろ
扇風機あればもっと
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:42:24.508 ID:+/RWzr/w0.net
バッテリーか乾電池か知らんけどいちいち交換したり洗濯のたびに外したりするの面倒だろうな

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:42:55.166 ID:t6reecEj0.net
体を冷やすのを汗の気化熱だけに頼るからものすごい勢いで体が乾いていくよね?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:43:32.957 ID:MNVknio30.net
空調効いてる部屋だと効果はすげーよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:45:12.907 ID:3SM6RA1ip.net
全然違うよ
うるさいけど
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:45:21.937 ID:b4kBshvl0.net
気化熱で寒いくらい
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:45:47.158 ID:Tvu1/kHL0.net
大工だけど去年から着だしたわ
あれ着ないともう夏は無理だ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:46:29.362 ID:DUhtwELY0.net
施工会社に昔居たけど作業員のおっちゃん曰くまるで違うらしいぞ

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:46:44.324 ID:r5c0WXBA0.net
草刈りするときめっちゃ便利
いくらなんでも体温で温められて服の中にこもった空気より外気の方が涼しいからな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:47:32.093 ID:pAaH2KOL0.net
騙されたと思って買ったら人生変わった
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:47:50.257 ID:TlfJC8E30.net
充電忘れると悲しくなる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:48:04.991 ID:IpqLZmbW0.net
汗が乾くってのが一番大事なんだよ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:48:42.174 ID:+x3MnNPFM.net
冷水で絞った手拭い首に巻いてスイッチONするとヘブン状態
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:49:09.530 ID:X1vlf6Oy0.net
6000円くらいの買ったけど、確かに涼しかったんだがバッテリーの重さが常に気になる
2~3万のだともっと良いのだろうか

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 20:56:43.520 ID:EI2jw42U0.net
気流によって汗が気化して体が冷却されるからかなり涼しいよ。
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 21:00:39.983 ID:tCHkapVb0.net
特殊な環境や専門職なら空調服
個人で使うならベルトファン
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 21:02:31.020 ID:BtbUgBMk0.net
効果無いって言ってる理由がさっぱりわからん
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 21:05:54.522 ID:b4qoJ3Bza.net
>>51
気加熱のことをすっぱり忘れてんだよきっと
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 21:05:51.994 ID:TBuRQ/x90.net
農家の人はスゲー効果ある、一回使うと手放せないって言ってたよ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/04(日) 21:13:19.937 ID:iZZUKgcI0.net
一度使うと手放せんわ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625398638