瓶で


1:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:43:44.10 ID:isLypGmPM.net
死にたくないんや…
2:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:45:32.24 ID:uxG1FXrZ0.net
もう無理
高血圧と付き合って行くしかない
3:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:45:59.10 ID:isLypGmPM.net
そんな…
4:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:45:59.46 ID:OeaHaFhGd.net
病院行け
6:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:46:10.95 ID:isLypGmPM.net
まだ薬は飲みたくない
7:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:46:44.52 ID:e5+8v6Q8p.net
わいは薬飲んでそのくらいや
11:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:47:45.27 ID:31q5OGOx0.net
まだ慌てるような数値ちゃうやろ
12:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:48:26.65 ID:isLypGmPM.net
>>11
家でこの数値やと高血圧なんや…
14:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:49:17.25 ID:bxQjouwL0.net
運動しろ
16:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:49:58.33 ID:isLypGmPM.net
>>14
してる一日5千歩歩いてる
駅もエスカレーターじゃなく階段登ってるたまに
19:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:50:37.00 ID:X5bbMM1K0.net
何が問題なんや
20:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:51:02.39 ID:isLypGmPM.net
>>19
135/90から高血圧なんやて

22:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:52:01.50 ID:XGpF+IPs0.net
禁酒しろ
24:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:52:23.71 ID:isLypGmPM.net
>>22
飲まへん
タバコもやめた
23:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:52:09.44 ID:isLypGmPM.net
最近頭痛がしてきた
死ぬかも
25:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:52:56.43 ID:gIsZF7yhd.net
20代でそれなら高いな
痩せろ
28:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:54:13.42 ID:isLypGmPM.net
>>25
身長体重
175/73や
いうほどデブか?
29:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:55:01.64 ID:+NPqc3R80.net
>>28
ちょいデブやな
ワイも同じくらい

31:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:55:11.73 ID:gIsZF7yhd.net
>>28
隠れ肥満やろ体脂肪率はかったか?
34:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:55:54.26 ID:isLypGmPM.net
>>31
体脂肪率は25%くらい
40:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:58:21.42 ID:gIsZF7yhd.net
>>34
あかん痩せろ20%目指せ
33:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:55:43.66 ID:ykfAp2LJ0.net
大した事無さすぎて草
150/100超えてから騒げ
39:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:57:31.95 ID:pGJjTopQ0.net
家ではこれくらいと自己申告したら医者は様子見するレベル
大したことない
41:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:58:56.22 ID:isLypGmPM.net
体脂肪率だけ落とすのってどうやるん?

47:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:00:28.27 ID:vMTGsa0/0.net
>>41
運動
42:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:59:23.39 ID:isLypGmPM.net
体重は落としたくない体脂肪率だけ、落としたい
ヒョロがりはゴメンだ
45:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:59:58.12 ID:ixjzhNkV0.net
>>42
筋トレするしかない
44:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 07:59:44.42 ID:ykfAp2LJ0.net
マジレスするなら食品の成分表をしっかり見て食塩減らせ
自炊して醤油や味噌は使わずにケチャップや麺つゆを使うんやで
49:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:01:48.18 ID:TQPKHLiaa.net
食事制限するだけで改善されるわ

50:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:02:16.17 ID:EzIJxBnT0.net
食塩無添加のトマトジュースゴクゴクしてれば落ちる
降圧剤とか要らん
51:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:02:39.96 ID:isLypGmPM.net
>>50
トマト嫌い
64:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:07:25.23 ID:XjwMktOo0.net
ワイいつも上が180くらいあって毎日クラクラしてたけど薬飲んだらすぐ下がってめっちゃ快適だわ
薬ってすごい
66:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:09:03.61 ID:UFi6IHQC0.net
毎朝小皿一皿分の玉ねぎに酢ぶっかけて食べろ
94:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:22:21.17 ID:uOcEGTRSr.net
トマト
玉ねぎ
納豆
アーモンド
ココア
青魚

高血圧にええ食べ物ってここら辺よな
69:風吹けば名無し:2021/07/04(日) 08:14:59.70 ID:Ois9FTO90.net
ワイも20代前半で150とか出すほど高いときあったけど競馬場行くようになって120台出せるぐらいになってきたで
運動やろ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625352224