彼女を


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:28:45.515 ID:ex/2NJ6Y0.net
surface laptop4の13インチか15インチで悩んでる
どっちがいい?
外回りあり、車の中で書類作ったりする
家で使う時はモニター買って使う予定にしてる
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:28:58.938 ID:WCkNr+Ib0.net
デスクトップ買え
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:29:10.176 ID:fBwdLTQ10.net
13か15なら13
15は流石にデカイ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:29:47.115 ID:Tg7vbf400.net
パソコン自前でってことは自営かな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:33:27.784 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>5
正解。半分現場、半分自宅で書類作成てかんじ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:38:20.961 ID:Tg7vbf400.net
>>17
持ち運びありなら13インチ一択だが…そもそもサーフェイス使いにくいぞ。俺はノートの方が合ってた。数年前の話。今は知らん。

外出先ならサーフェイス使うよりiPadで完結させた方がいいかも。
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:30:13.875 ID:+ePdiW8G0.net
15にする理由何
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:30:57.633 ID:ajq/9coQ0.net
車あるなら15
13は買ったら小さくて後悔するぞ
家にデスクトップあるならなおさら
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:31:22.768 ID:ZZ4orMeZd.net
surface pro 7使ってるわ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:34:56.627 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>11
今はsurfacego使ってるけど微妙すぎるわ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:36:48.257 ID:ZZ4orMeZd.net
>>20
それは確かに微妙
サブ機用だよ
メインならpro以上じゃないと
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:31:31.214 ID:c80WZn9Dd.net
ノートパソコンな時点で持ち歩く前提だろうし13一択
持ち歩かないならノートPCやめてデスクトップにするべき

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:35:50.081 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>12
持ち歩くよ。外ではノート。家で図面とか書くからモニター買おうかなって
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:32:02.501 ID:KB1Cn6smr.net
13一択
てかそれ、ipadでいい気がするが
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:32:05.705 ID:qiiQKh6a0.net
家モニターなら13でよくね
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:33:25.874 ID:ajq/9coQ0.net
13って軽いことしかメリットないんだよな

腰も曲がって姿勢も悪くなるしな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:34:43.511 ID:VRWQh1Mj0.net
今は時期が悪い
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:36:47.276 ID:EzK5T6Vmr.net
ファーウェイ以外のを買うのは情弱って世界的に決まってる

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:38:21.551 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>23
ファーウェイは選択肢にない
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:41:35.064 ID:EzK5T6Vmr.net
>>30
えっ世界的に人気に決まってるのに?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:48:06.274 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>37
surfaceの13か15で悩んでるの?
日本語わかる?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:37:13.094 ID:PUwNKxVaa.net
surfaceより安くていいのもっとありそう
あれ完全にネームバリューでしょ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:40:06.527 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>27
金に余裕あるから安いのはいらん
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:38:38.673 ID:ABX/a/Zl0.net
持ち歩きで15はでかすぎる
ディスクでモニター接続するなら13で十分よ
いま持ち歩き端末でSurfaceLaptop2を使っているけど十分

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:43:56.646 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>31
やっぱそうだよなー。車で15インチ使うの邪魔だよなー。
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:39:11.137 ID:ZZ4orMeZd.net
surface proはA4サイズだから、クリアファイルに収まっちゃう
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:43:56.646 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>32
surface goもそうだけどあの安っぽいキーボード嫌いなんだよねー。たわむし、取外すメリットない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:39:16.750 ID:ajq/9coQ0.net
家でモニター使うならなるべくノートもでかいほうがいいぞ
13なんて使いにくくてありゃしない
普段ノートの小さいやつしか使ってない奴らばっかりだから13ってレスは多いがまじで軽いしかメリットないからな

俺は普段デスクトップでMacBook13持ってたときあるから辛さがわかる
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:45:55.564 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>33
昔はMacBook13インチ使ってたけど不自由はなかったかなー。今は図面書くから家ではモニター欲しいし、ノートは外専用て感じかな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:43:45.142 ID:ajq/9coQ0.net
持ち運びしないのに家でノート使ってるやつの意見は聞かない方がいいぞ

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:50:08.155 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>40
見に行っても15でかいなーと思う。
でも13小さいかなーとも思うw
だからなかなか決まらず1ヶ月…今は資材?不足でオーダースットプもあるて書いてあった
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:48:57.491 ID:ABX/a/Zl0.net
出先だとやること絞ってiPad的なものでも済むのだよな
車でノート使うのも結構疲れる
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:54:06.729 ID:ex/2NJ6Y0.net
>>48
Excel使うからタブレット、Appleはいらないんだよねー
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:53:54.011 ID:X1X6+mZUa.net
14インチが最強
13は小さいし15はでかい
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/03(土) 20:58:36.073 ID:4yEr1B0u0.net
今の15インチ軽いからへーきへーき

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625311725