元カノが


1:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:22:43.00 ID:gtLsIbEMM.net
ワイ「…………わ、わかったから勉強ちゃんとやれよ(スマホ返却)」
息子「はいはい(笑)」





割とマジでどうすりゃええんやコレ
あんなこと言われたらスマホ返さざるを得ないやん
2:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:23:30.48 ID:gtLsIbEMM.net
不登校になられたら流石に困るしなぁ
3:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:23:43.10 ID:gtLsIbEMM.net
マジでどうしようもないやん実際…………
7:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:04.01 ID:3RprQUWaa.net
親が甘やかすから調子に乗るんやろな
19:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:41.95 ID:gtLsIbEMM.net
>>7
いや、逆にあそこで突っぱねて不登校になられてもそれはそれで困るやろ
10:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:13.75 ID:gtLsIbEMM.net
真面目な話、どうすりゃいいのコレ?
11:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:14.50 ID:ITfeimkc0.net
追い出せ
12:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:21.54 ID:TxFQEIUb0.net
さっさと勘当したらええやん
26:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:07.86 ID:gtLsIbEMM.net
>>11-12
真面目に相談してんねん
13:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:22.30 ID:dliyz0JE0.net
没収とかやると逆効果やぞ
31:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:54.81 ID:gtLsIbEMM.net
>>13
没収がダメならどーすりゃいいのさ
17:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:37.65 ID:pO2FGoDD0.net
子供は学校行ってもいかんでもどっちでもいい
お前は子供を学校に行かせるしかない
手の内の差でお前の負けやね

31:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:54.81 ID:gtLsIbEMM.net
>>17
これに関しては親サイドが不利すぎるよな
68:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:28:36.56 ID:dliyz0JE0.net
>>31
人並みに勉強できてるなら別にそのままでもええやろ
できてないなら何に興味あるかを知ってお前の方から一緒にやらんか?みたいな提案して伸ばしていけ
22:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:24:55.16 ID:8WDBBd29r.net
黙って解約したらええやん
24:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:03.67 ID:thvW/vNa0.net
没収とか昭和かよ
勉強一緒にやったれや
40:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:27.83 ID:gtLsIbEMM.net
>>24
スマホ持たせてたらずっとスマホやるんだもん
没収以外ないでしょ
29:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:33.96 ID:/ruMZqX20.net
没収されても別の事するだけや
ソースはワイ

30:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:25:35.22 ID:qcSAEE2Ga.net
飴鞭が下手くそなクソ親の典型
32:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:00.82 ID:5kO7SE860.net
んでイッチの息子は成績ええんか?
45:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:00.67 ID:gtLsIbEMM.net
>>32
公立中で上位2割ぐらい
ポテンシャルならもっと高いはずなのに
33:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:00.92 ID:zss8yhr80.net
>>1
学校行かせんでもええやん
34:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:10.12 ID:Lf2aJXygr.net
マジで今のガキ世代ってみんなスマホ持ってるよな
あんな無限に時間潰せるツール持ってどうやって勉強してんねん

37:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:12.26 ID:UAisWFBk0.net
え、お前の人生だから別に勝手やけど、苦労しても知らんぞ?俺は助けてやれんぞ?w

これでええやん
51:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:21.26 ID:qcSAEE2Ga.net
>>37
別にええよで返されて決別よ 中高の息子なんて自分は何でも出来るってイキっとるからな
65:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:28:12.04 ID:gtLsIbEMM.net
>>51
ワイも中高ではイキりまくってたからな
気持ちがわかってしまう
43:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:26:42.72 ID:RqjYtqLl0.net
いいけど18になったら無条件で追い出すって脅せ
46:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:06.73 ID:0nWLc5Vgd.net
自分を盾にするってクズの思考だよな
49:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:17.62 ID:vfD8ASdO0.net
学校行かんのやったら自分で働いてスマホ代払ってもらえ

54:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:35.45 ID:ccsL7q/va.net
下がったらこうするじゃなくて
成績上がったらこうするのが良いよ
62:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:27:54.06 ID:T88DEvHKd.net
2割あるならええやん
半分切ってからでもええやろ
76:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:29:09.21 ID:gtLsIbEMM.net
>>62
小学生の頃は普通に学年トップやったで
先生からも神童扱いされてたし
つまりポテンシャル的にはトップクラスなはず
今の現状は堕落も堕落や
192:風吹けば名無し:2021/07/01(木) 20:44:22.71 ID:5vDoTeWra.net
ここまで酷くはなかったけど躾に対して自分を人質みたくした経験あるやつって多そうだと思う

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625138563