1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 14:59:49.359 ID:+N/LeGxta.net
俺「会話の中でだいたいと発音すると大体と一瞬混合する可能性があって」
俺「そういう話の齟齬や無駄を回避するためにだいがえとあえて発音しているのですがおかしいでしょうか」
上司「でもお前ニートじゃん」スゥー…(消えていく
実際どうなの? おしえて社畜
俺「そういう話の齟齬や無駄を回避するためにだいがえとあえて発音しているのですがおかしいでしょうか」
上司「でもお前ニートじゃん」スゥー…(消えていく
実際どうなの? おしえて社畜
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:00:15.916 ID:EFqT8lTE0.net
わかる
「裏面」を「りめん」って言ったら怒られたわ
「裏面」を「りめん」って言ったら怒られたわ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:00:28.207 ID:plTXSOBWM.net
ふたじゅう円
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:00:47.593 ID:4yJajo/bd.net
話の流れでわかるじゃん?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:01:43.651 ID:VBDUk5UuM.net
両面テープはリャンメンだし
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:01:51.239 ID:Cq6d2o1Xd.net
代替案って言うから問題ない
「代替」だけで使う場面があまり思いつかない
「代替」だけで使う場面があまり思いつかない
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:02:50.418 ID:oB5DIxGL0.net
歯医者「ばっし」「ばついと」
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:05:46.582 ID:fKwsX55M0.net
「大隊」と「代替」を間違えないようにダイガエ読みが出来たって聞いた
ダイタイの方が語感がいいから使わんけど
ダイタイの方が語感がいいから使わんけど
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:08:31.984 ID:eSMf2k6qp.net
防錆剤のことぼうさびざいって呼んでたら馬鹿にされたわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:08:39.465 ID:Cq6d2o1Xd.net
仮に「代替」だけで使うとしても
文脈的に「大体」と勘違いしそうな場面が思いつかない
文脈的に「大体」と勘違いしそうな場面が思いつかない
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:08:52.860 ID:uIGIqmks0.net
だいがえだと世代交代って意味になって新製品と交換ということになってしまうから言い換えてはいけない
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:10:57.765 ID:xeUlcMZW0.net
意味が伝わるのが一番大事だからニートが正しい
|
|
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:12:48.619 ID:oCmfXOc60.net
まぁ働けばわかるよ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:15:31.284 ID:hbIxAXjua.net
混同する可能性低いし、それよりも「敢えて言い換えてるのかな?間違えてるのかな?スルーすべきかな?指摘した方が親切かな?」って一瞬注意持ってかれるデメリットの方が大きいから、言い換えちゃダメ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:16:36.892 ID:U7qkQ3hqp.net
電話口ではだいがえって言ってる
対面だとだいたいって言う
対面だとだいたいって言う
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:22:55.533 ID:1WX6n3iF0.net
言葉が正しいかどうかなんてどうでもいい
伝えたいことが相手に正しく伝わればそんでいい
言葉は目的じゃなくて手段な
伝えたいことが相手に正しく伝わればそんでいい
言葉は目的じゃなくて手段な
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:26:17.185 ID:UTSwceo50.net
なんかじゅーふくは許される風潮あるよね
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:41:00.275 ID:NaBzG0rj0.net
>>29
そう読む馬鹿が多すぎていちいち注意してられないってのもある
そう読む馬鹿が多すぎていちいち注意してられないってのもある
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:45:22.457 ID:uIGIqmks0.net
>>35
ちょうふく読みがあることからじゅうふくは間違いだと思い込んでるやつが出てきたというだけで元からどちらも正しいわけだが
ちょうふく読みがあることからじゅうふくは間違いだと思い込んでるやつが出てきたというだけで元からどちらも正しいわけだが
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:47:49.678 ID:NaBzG0rj0.net
>>36
違うよ
国語辞典読んでみ
というかお前みたいな馬鹿が多すぎるってことだよな
違うよ
国語辞典読んでみ
というかお前みたいな馬鹿が多すぎるってことだよな
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:29:36.905 ID:EIBq3LLsd.net
湾奥
釣り人はワンオク
一般はわんおう
釣り人はワンオク
一般はわんおう
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/30(水) 15:54:36.672 ID:oQwuv8WZ0.net
稟議書をひんぎしょって言ったら笑われた
|
|
出来るやつなら混同気にするなら言葉を変えるか代替品とか補足する。言い訳するやつは無職でいいよ。
inazumanews
が
しました