
1:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:53:17.50 ID:35/6x8Ru0.net
30歳 年収350万
ここからは伸びない
ホームセンター勤務はやめとけ
ここからは伸びない
ホームセンター勤務はやめとけ
2:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:53:48.07 ID:dmRKV21Fd.net
腰をやってそう
3:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:53:49.30 ID:35/6x8Ru0.net
新卒でこんな業界はもったいない
4:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:53:56.78 ID:ovi5wFl2d.net
本部勤務になるまで我慢や
6:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:54:23.89 ID:35/6x8Ru0.net
>>4
本部は一握りよ
本部は一握りよ
7:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:54:43.05 ID:35/6x8Ru0.net
不本意入社が多い
9:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:54:49.80 ID:mwTzk9gg0.net
コーナンだと平で500万いくと聞いた
14:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:55:20.34 ID:35/6x8Ru0.net
>>9
コーナンは好調
唯一海外進出に成功しているホームセンター
コーナンは好調
唯一海外進出に成功しているホームセンター
173:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:23:56.32 ID:bk1DwWrq0.net
>>14
移れよ
移れよ
22:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:56:36.84 ID:zKupQepr0.net
ドラッグストアも似たようなもんや
独身こどおじやし結婚考えなきゃ楽しくてええで
独身こどおじやし結婚考えなきゃ楽しくてええで
74:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:05:40.34 ID:mwTzk9gg0.net
>>22
薬剤師との格差に絶望するらしいな
薬剤師との格差に絶望するらしいな
24:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:56:56.62 ID:qbmDCvrH0.net
絶対鬱になる店舗とかあるんやろ?
|
|
28:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:57:34.94 ID:35/6x8Ru0.net
>>24
人間関係とかね
揉めている店舗あるよ
労働争議とかね
人間関係とかね
揉めている店舗あるよ
労働争議とかね
30:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:57:39.28 ID:C4ho6S4r0.net
普通のバイトと同じ業務とかやるん?
33:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:58:03.13 ID:35/6x8Ru0.net
>>30
品出しとか接客やるよ
品出しとか接客やるよ
34:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:58:04.10 ID:E1RZ874K0.net
仕入れたもん売ってるだけちゃうのそんなもんやろ
40:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:58:47.71 ID:35/6x8Ru0.net
>>34
陳列と接客しているという点以外は転売と同じやしな
陳列と接客しているという点以外は転売と同じやしな
44:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:59:38.02 ID:Tv1M8H6nM.net
>>40
ライバル店少なかったら普通に高く売るしな
ライバル店少なかったら普通に高く売るしな
45:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:59:52.49 ID:hyZZOHga0.net
なんでも管理職にならんと給料なんてもらえないぜ
52:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:01:04.54 ID:35/6x8Ru0.net
>>45
管理職でも年収は700万ない人もいる
管理職になりたがらない人は結構多い
管理職でも年収は700万ない人もいる
管理職になりたがらない人は結構多い
47:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:00:03.93 ID:cUPOAUzX0.net
早く店長になれよ
人いないから店長も近いやろ
人いないから店長も近いやろ
48:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:00:21.84 ID:gx/xaV/4p.net
まじ小売りの現場の正社員とかガチで色々自分の上限みえておもんないと思うわ
49:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:00:30.57 ID:6dp0MzsE0.net
ワイホームセンター勤務33歳 年収580万
51:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:01:01.50 ID:eCoDhl5N0.net
>>49
地域差あんのかな?
地域差あんのかな?
68:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:04:32.12 ID:6dp0MzsE0.net
>>51
店舗から本部に異動して3年経って給料だいぶ上がった
ただクソ忙しくて休日出勤も多いし
責任も店にいる時の比じゃないから給料落ちてもいいから店戻して欲しい
店舗から本部に異動して3年経って給料だいぶ上がった
ただクソ忙しくて休日出勤も多いし
責任も店にいる時の比じゃないから給料落ちてもいいから店戻して欲しい
73:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:05:23.53 ID:lO6P3YMWM.net
>>68
本部って何するん?バイヤーか?
本部って何するん?バイヤーか?
76:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:06:12.11 ID:6dp0MzsE0.net
>>73
せやで
ただでさえ忙しいのに改装とか新店あると死ねるで
せやで
ただでさえ忙しいのに改装とか新店あると死ねるで
57:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:01:58.61 ID:UWBkls3od.net
ワイはスーパーやけどチーフ職になると僅かな手当の割にほぼ毎日どやされるから辞めたほうが良いと思う
109:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:13:01.49 ID:6VcvgS0q0.net
>>57
ワイのバイト先のチーフのオバンは店長より強いんやけど違うんやな
ワイのバイト先のチーフのオバンは店長より強いんやけど違うんやな
60:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:02:12.28 ID:Tv1M8H6nM.net
スーパーの仕事ってやりがいあるんか?
67:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:03:52.57 ID:xwhTMYw50.net
>>60
パートのおばちゃんとキャッキャッするの楽しいで
パートのおばちゃんとキャッキャッするの楽しいで
63:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:02:52.38 ID:35/6x8Ru0.net
ちな上場企業
136:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:16:24.31 ID:35/6x8Ru0.net
人口減ってるのにホームセンターは増え続けている
148:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:18:34.12 ID:ZzceJtr70.net
愚痴るくらいなら転職しろよ
154:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:19:13.71 ID:35/6x8Ru0.net
>>148
動くに動けんのだよ
そういうやつの墓場や
動くに動けんのだよ
そういうやつの墓場や
155:風吹けば名無し:2021/06/30(水) 21:19:43.03 ID:dCAHG3rOM.net
>>154
今どき30ならまだ若手扱い屋で
今どき30ならまだ若手扱い屋で
|
|
inazumanews
が
しました