
1:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:50:09.05 ID:caXI9npK0.net
「ワイもそうしたで!^^」水筒ドン!
2:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:50:24.67 ID:lOAOgNPPp.net
仲良し
4:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:50:52.80 ID:TKjAZQeYp.net
いい子いい子
5:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:51:14.32 ID:88wF1Ica0.net
ガス代や水道代無視定期
34:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:56:18.61 ID:qVIXH7xF0.net
>>5
自覚してないコストは0円なんだが?
自覚してないコストは0円なんだが?
72:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:02:57.37 ID:1lN+e+h40.net
>>5
水出し知らなそう
水出し知らなそう
82:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:04:53.79 ID:M/emu6ASp.net
>>5
あー本当にパック麦茶使ったことないんやなぁ
上級国民か?
あー本当にパック麦茶使ったことないんやなぁ
上級国民か?
6:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:51:14.78 ID:Y/fH6Q1h0.net
ええな
7:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:51:24.09 ID:Vi05fU5D0.net
敵「雑菌」
9:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:51:45.24 ID:3mMrSUfZ0.net
こういうのでいいんだよ
12:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:52:10.75 ID:eUeTQq340.net
水筒代「2000円です」
14:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:52:31.74 ID:BnWzx6rLa.net
洗う手間
|
|
16:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:52:45.77 ID:7YQwWGK+0.net
ミネラルウォーター使ってるから2リットル1本あたり65円やわ
19:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:53:50.29 ID:ScKQOxNs0.net
水筒って雑菌すごいから使うたびに寿命縮むらしいな
洗う手間もかかるし
洗う手間もかかるし
48:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:58:24.51 ID:h8eA5Cbm0.net
>>19
毎日ハイターでええやん
毎日ハイターでええやん
63:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:01:46.21 ID:fP5zuhb+0.net
>>19
寿命は何もしなくても毎日縮むから無問題や
寿命は何もしなくても毎日縮むから無問題や
20:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:53:51.71 ID:b1H+LaNA0.net
ワイは水道水
21:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:53:56.02 ID:WbUEfOIad.net
飽きるんだよなあ
22:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:54:16.95 ID:dUTSJM0D0.net
麦茶とか水筒洗うの面倒くさいから水ばっか飲むようになった
23:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:54:18.92 ID:01k3awBOa.net
なんやかんやで水筒が一番安上がりでええよな
24:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:54:19.21 ID:8o9puAU0d.net
洗うの面倒になって結局ペットボトルに戻ったわ
26:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:54:52.01 ID:ornd9Nf+a.net
ペットボトル使い回すのが一番良い
水筒は洗いにくいし重い
水筒は洗いにくいし重い
28:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:55:06.80 ID:p9qZap+M0.net
ペットボトル数回使って捨てるを繰り返してるわ
30:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:55:17.35 ID:ab/SUXbs0.net
ワイも水筒やけど洗うの週1くらいやわ
継ぎ足し継ぎ足しでいけるやろ
継ぎ足し継ぎ足しでいけるやろ
31:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:55:42.06 ID:88wF1Ica0.net
>>30
深みが増しそう
深みが増しそう
33:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:56:10.31 ID:Ovkrc9/i0.net
>>30
ギエェェーーーーーーーーー
ギエェェーーーーーーーーー
36:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:56:51.43 ID:rzZdyVmPd.net
>>30
ワイも面倒やけど水で濯ぐくらいはするで
ワイも面倒やけど水で濯ぐくらいはするで
60:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:01:32.80 ID:rNl6bwv20.net
>>30
カビだらけ
カビだらけ
65:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:01:56.13 ID:YmiNSPhN0.net
>>30
お茶系入れてんなら茶渋やばい事になるで
お茶系入れてんなら茶渋やばい事になるで
32:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:56:08.23 ID:cIfqBey/M.net
ネジのところにカビみたいなのが生え始めたらやばい
43:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:58:02.07 ID:vn58WAXV0.net
パックの麦茶とか言う洗うのめんどくさい以外の弱点の無い神
44:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:58:06.42 ID:zx9juC7Z0.net
洗うのめんどいよね
45:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:58:08.91 ID:ypD4SkyKp.net
水筒めんどいし味も家だとブレあるから鶴瓶2リットルでええわ
46:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:58:12.29 ID:COpTgiMX0.net
水筒に白湯入れてガブガブ飲んでる
52:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 17:59:07.65 ID:cIfqBey/M.net
ボタン押すと開くヤツは洗いにくすぎる
96:風吹けば名無し:2021/06/28(月) 18:07:09.69 ID:nMhQm6iQ0.net
彼女にプレゼントされてからずっと水筒派だわ
なんで水筒だったのか聞いたら「あんたを好いとう」だってよwww
なんで水筒だったのか聞いたら「あんたを好いとう」だってよwww
|
|
inazumanews
が
しました