工具


1:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:57:21.33 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
暑すぎて死ぬ
2:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:57:50.65 ID:6bhpQlj+aNIKU.net
3000万貯金するんやで
3:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:58:02.06 ID:vTseEsaq0NIKU.net
仕事終わりの水はうまい?
4:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:58:19.48 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>3
水がめちゃくちゃうまい
5:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:58:29.57 ID:5dXtAPQZ0NIKU.net
頑張れよ
7:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:58:42.29 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
ぶっ倒れるかと思った
8:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:58:51.12 ID:OC6h5HAO0NIKU.net
なんの熱?
10:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:59:41.31 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>8
工場内が暑いのとひたすら重いもの運んでる
21:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:01:46.32 ID:OC6h5HAO0NIKU.net
>>10
エアコン効いてへんのか
ヤバいな
25:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:20.50 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>21
扇風機すらないぞ
37:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:05:18.19 ID:OC6h5HAO0NIKU.net
>>25
ワイは車メーカーの設計屋やけど、工場は現業の人に合わせとるから立ち会い行くと寒くて死にそうになるわ
9:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:59:23.09 ID:kJRE2x6s0NIKU.net
ようやっとる
ワイやったら3分でバックレとるわ
13:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:14.53 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>9
昼休憩で帰ったろうかと一瞬悩んだ

11:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 16:59:58.87 ID:/etZzWGIMNIKU.net
夏に始める無能
12:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:00.08 ID:Ca1ei2B30NIKU.net
ワイは手先不器用やから求人の時点で諦めてるで
14:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:16.00 ID:z8AShlAx0NIKU.net
やっぱバックレる奴たくさんいるん?
19:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:52.57 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>14
聞いたら結構いるらしい
24:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:06.46 ID:4e2QSbNN0NIKU.net
>>19
だから面接でめっちゃきついけど大丈夫かって脅してくるんやな
15:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:28.21 ID:UN0NeiXG0NIKU.net
最初の2週間くらいは1L水筒持ち込んで終わるまでに何回も自販機で補充してたのに一ヶ月後には水筒の中身が補充無しで余るようになったわ

46:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:07:23.49 ID:KBPvkb0XrNIKU.net
>>15
体バグってるやん
16:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:34.23 ID:MkcQxXWr0NIKU.net
なんでそんなもんやろうとしたんや?
人間がやる仕事ちゃうやろあれ
18:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:00:44.98 ID:sQ0orudB0NIKU.net
介護やるとええで
エアコンの利いた部屋で作業できるし、時間空いたら物品補充やら記録記入やら利用者とお遊びやら事務くらい楽チンやで~
23:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:02.83 ID:MkcQxXWr0NIKU.net
>>18
うんちくさいくさい
29:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:58.24 ID:sQ0orudB0NIKU.net
>>23
飯が病院食に近いからかそこまで臭くないで古い利用者のこと考えない施設やと下剤アホほど入れるから臭くなるけど
20:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:01:39.59 ID:sQ0orudB0NIKU.net
でも期間工って満了金貰えるしええよな

26:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:43.40 ID:z8AShlAx0NIKU.net
部品と車体工場があって車体は滅茶苦茶キツイって聞いたことあるな
27:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:43.70 ID:CMc8IG9F0NIKU.net
夏にやるとしぬぞ
28:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:02:51.04 ID:g61giOOZrNIKU.net
期間工は35歳を過ぎたらもう無理って聞くな
体力がもたないらしい
31:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:03:16.82 ID:iJYIEk/iaNIKU.net
まだ研修ちゃうの
33:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:03:52.23 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>31
普通研修あるよな
初日からやらされたんやが
32:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:03:23.58 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
あと教育係のクソデブがうざい

35:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:04:33.66 ID:bvGmJhOepNIKU.net
ワイ設備屋も初日で辞めるやろうなと思ってたけどなんだかんだ3ヶ月続いたわ
でももうやめたい🥺
36:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:04:51.05 ID:wD/IyZJopNIKU.net
それで交代制なら絶対無理やな体おかしくなる
38:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:05:20.57 ID:+tWqyNzxaNIKU.net
>>36
2交代です
39:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:05:24.57 ID:7AUYIYK7pNIKU.net
いくらキツくても人間1ヶ月もすればなれるからへーきへーき
それより毎日一緒に仕事する奴らがクソかどうかが問題や
44:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:06:25.44 ID:bvGmJhOepNIKU.net
>>39
3ヶ月やけど一向になれんわ
週6勤務の1日13時間労働はしんどい
52:風吹けば名無し:2021/06/29(火) 17:07:49.03 ID:XfC/S01kdNIKU.net
なんでエアコン設置しないんやろな

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624953441