
1:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:20:54.38 ID:SjCn7IKN0.net
うそやろ…?こんなん普通なんか…?
2:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:21:13.78 ID:SjCn7IKN0.net
8本も抜歯するとか怖すぎます…
3:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:22:00.18 ID:UCXzk2bd0.net
親知らずはいらないし、邪魔なら抜くやろ
4:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:22:00.98 ID:bR9HGiaO0.net
あいつら隙きあらば親知らず抜くよな
8:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:44.87 ID:fbFlP7cNM.net
>>4
まっすぐ生えてるから残しときますね
なお数年後虫歯になる模様
まっすぐ生えてるから残しときますね
なお数年後虫歯になる模様
61:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:39:13.71 ID:QbqrFihK0.net
>>8
別にならん人はならんぞ
別にならん人はならんぞ
5:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:22:57.19 ID:msUNPEpc0.net
4番いらんのか
7:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:34.58 ID:SjCn7IKN0.net
>>5
なんか矯正するなら4番抜歯が基本らしい…
なんか矯正するなら4番抜歯が基本らしい…
6:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:27.95 ID:5YxnH0k90.net
親知らずは治療でも抜いてくるから分かる
元気な永久歯抜くのはイカレやろ
元気な永久歯抜くのはイカレやろ
10:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:49.15 ID:SjCn7IKN0.net
>>6
でも普通なことらしいで…
でも普通なことらしいで…
9:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:47.94 ID:NQs+KluQ0.net
親知らずはいずれ抜くことになるから抜いとけ
11:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:23:53.49 ID:WHatjS/H0.net
親知らず無理に抜く必要ない知ったときの衝撃
|
12:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:24:07.64 ID:gyHJpyOu0.net
口小さいとか?
14:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:24:40.61 ID:SjCn7IKN0.net
>>12
顎が小さくて抜歯しないと歯が動くスペースないらしい
顎が小さくて抜歯しないと歯が動くスペースないらしい
21:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:25:59.45 ID:gyHJpyOu0.net
>>14
物理的にスペースたりんならしゃーないな
物理的にスペースたりんならしゃーないな
13:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:24:15.23 ID:vP2kJSOR0.net
ワイは親知らず下2本と健康歯上下4本
後悔はない
後悔はない
18:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:25:27.01 ID:SjCn7IKN0.net
>>13
抜歯矯正すると顔が老けるってほんと?
ほうれい線が目立つとか鼻の下が伸びるとか聞くけど
抜歯矯正すると顔が老けるってほんと?
ほうれい線が目立つとか鼻の下が伸びるとか聞くけど
24:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:26:42.02 ID:vP2kJSOR0.net
>>18
言われてみればそうなってる気もするって感じやな
別に自分も他人も気にならん程度
言われてみればそうなってる気もするって感じやな
別に自分も他人も気にならん程度
15:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:24:44.20 ID:76Qh86000.net
ワイもその8本抜く言われてやめたわ
23:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:26:12.01 ID:gmjUmprsd.net
6本抜いたけどぶっちゃけ慣れるぞ
最初が怖いだけ
最初が怖いだけ
28:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:27:24.56 ID:n0QeO+Zy0.net
矯正諦めるほうがいいと思うよ
抜歯ってリスク高すぎだし
抜歯ってリスク高すぎだし
37:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:29:51.91 ID:jB67mX2C0.net
>>28
どんなリスクがあるんや?
どんなリスクがあるんや?
42:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:32:50.59 ID:0MfE9hzYp.net
>>37
痛い
痛い
54:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:37:24.75 ID:jB67mX2C0.net
>>42
草
草
29:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:27:27.62 ID:76Qh86000.net
親知らず抜くだけで数ヶ月かかるやろ
30:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:28:15.22 ID:SjCn7IKN0.net
でもアメリカだと非抜歯矯正が基本になってるらしいね…
不安や…
不安や…
45:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:33:47.05 ID:5YxnH0k90.net
>>30
セカンドオピニオンしたら?
抜かずにやってくれるとこ有るんちゃう
よう知らんけど
セカンドオピニオンしたら?
抜かずにやってくれるとこ有るんちゃう
よう知らんけど
32:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:28:29.13 ID:nZEAGVPv0.net
親知らずの移植技術が発展した時のために残しとくわ
老後に歯が減ってきた時に役に立ちそう
老後に歯が減ってきた時に役に立ちそう
33:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:28:35.08 ID:5/tmZKNOd.net
ワイ親知らず抜きたいな~って見せにいったら別にまだ抜かなくていんじゃね?って言われたわ
斜めに生えてるのに
斜めに生えてるのに
50:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:35:24.10 ID:tH6VcV4g0.net
>>33
めんどかっただけやと思うで
めんどかっただけやと思うで
41:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:32:31.12 ID:IH+yFGc9a.net
よっぽど顎が小さくて歯並び悪いんやな
二重歯列とかになってないよな?
二重歯列とかになってないよな?
69:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:42:40.18 ID:SjCn7IKN0.net
>>41
上の前歯がなってる…
これやばいんかな…?
上の前歯がなってる…
これやばいんかな…?
48:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:34:48.88 ID:+0Efv5F90.net
逆にワイは抜きたいんやが
歯が出てるのがコンプレックスやし、小顔になれるしな
歯が出てるのがコンプレックスやし、小顔になれるしな
58:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:38:14.49 ID:0MfE9hzYp.net
ワイの親知らずまっすぐ生えてるけど顔見せから1年経ってもまだ歯茎に半分以上埋まってる
生えるなら生えろよ…
生えるなら生えろよ…
60:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:38:37.82 ID:Uc0FKaeT0.net
ワイ1ヶ月で4本抜いただけやけど地獄やったで
うち2本は生え方が酷くて血が止まらんやった
うち2本は生え方が酷くて血が止まらんやった
62:風吹けば名無し:2021/05/18(火) 03:39:26.94 ID:jvIUFkGvp.net
親不知上はいいけど下はガチで地獄をみることになる
麻酔が切れた後のあの耐え難い痛みは二度と味わいたくないよな
麻酔が切れた後のあの耐え難い痛みは二度と味わいたくないよな
|
|
inazumanews
が
しました