住んだ


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:14:41.381 ID:zUUuwi920.net
天気予報「晴れです!(雨)」

みんな「仕方ないよね^^」
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:15:44.696 ID:CbvXog860.net
0.1mmの誤差はネジならヤバイだろ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:15:56.227 ID:zUUuwi920.net
そう、ヤバい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:15.229 ID:Yi6yGO+Ud.net
お前の会社の精度天気予報レベルなの??凄いね
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:25.534 ID:WjQMaQ0p0.net
俺は気にしないから元気出せよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:34.144 ID:JOwyfzpS0.net
0.1mmって相当ずれてるな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:44.387 ID:WuoM0XqVd.net
俺そんな細かい作業できねえよ
0.1まで寄せられる自分を肯定しろ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:57.927 ID:9sLhwfeA0.net
素材がプラならセーフ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:18:34.724 ID:zUUuwi920.net
気象予報士って外れても特にお咎め無しで俺の何倍、下手すると10倍近くも給料貰ってるんだろ
理不尽では
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:19:04.685 ID:IpiHrru20.net
問題なのは気づくのが遅いと数万、数十万個レベルで不良品つくっちゃうからな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:19:23.118 ID:VH/+7F5k0.net
よく知らんけどタップ立てて穴広げればよくね?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:19:26.499 ID:8r1QeqAId.net
機械作業員(派遣OK)
天気予報士(要国家資格)
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:19:39.463 ID:JOwyfzpS0.net
-にずれてるなら直しようあるけどね
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:21:27.625 ID:UVzBtHWOa.net
そりゃ雨降ったところで死なないからな
ネジは外れたら死ぬこともある
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:23:15.651 ID:AOnNM4EEa.net
人のせいか機械のせいかの違いだろ
出てるデータと違うこと言ってたら天気予報士だって叩かれるわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:26:07.892 ID:e0dcPDwt0.net
天気は予想しかできないけどネジは機械の設定間違えただけやろがい
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:27:34.314 ID:oSpY3RXs0.net
0.1はヤバイクレームだろ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:34:38.546 ID:brp2zoSUa.net
どうせロットアウトしても20万とか30万のもんでしょ知らんけど

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:35:32.429 ID:8r1QeqAId.net
刃こぼれしても寸法変わらない機械もあれば30分で100分の5mm変わるのもあるんだな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:39:31.470 ID:yWuR01/j0.net
本当ならタップが不良だからタップメーカーにクレームいれろよ
逆に目視で見つけたならよく見つけたわ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:41:34.283 ID:tJPVrlyD0.net
>>42
ネジにタッピング不良で ネジ穴破損するなんてこともあるからな
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 13:12:38.365 ID:tJPVrlyD0.net
在庫管理を甘く見てると 事故や瑕疵を連発する現場がうまれる
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 13:16:31.914 ID:tJPVrlyD0.net
ロジスティクス分野はまだまだ解決課題が膨大にある
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 13:19:59.773 ID:xDq6ss4y0.net
ポイントとスパイラルで若干径違うけど.1はズレんな

105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 13:50:43.236 ID:brp2zoSUa.net
サイズにもよるけど規格から0.1外れたらネジが固くて入りにくい事あるし、それこそトルク管理するようなボルトだと客先クレームだね
0.1で破断やすっぽ抜けなんて無いとおもう
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 14:32:14.945 ID:6d35FAAw0.net
ネジって凄えよな
いつからあるんだ
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 14:39:51.081 ID:RQ7EqNbKd.net
>>113
アルキメデスが発明したとか言われてるからそれくらいの時代にはあった
日本だと火縄銃の部品として一緒に伝えられたときかららしい

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616901281