気付いた


1:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 22:57:49.28 ID:2M3nbYbD0.net
〇していいやろこんなん
2:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 22:58:20.28 ID:ikg/RTNk0.net
うるせーバーカってその場で言えばよかったのに
3:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 22:58:23.59 ID:ju6/qO2i0.net
口が臭いイッチが悪い
4:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 22:59:00.51 ID:12cLWj8H0.net
お前モナーっていえ
247:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:25:21.91 ID:pcdXyoE80.net
>>4
ええな
10:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 22:59:56.19 ID:17KPxRpS0.net
中世日本ならすぐさま刀を抜いていただろうな。惜しいことだ
11:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:00:18.87 ID:2M3nbYbD0.net
喫煙可の店だからって非喫煙者への配慮は必要
吸うべきではない
みたいな意見があるんやが
こっちは吸いたくてそこ選んでるのにあいつらは禁煙の店を選ぶ義務を果たさんと文句言うのはおかしないか?
14:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:01:09.78 ID:17KPxRpS0.net
>>11
そちの申すとおりじゃ
28:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:03:58.03 ID:rbQ1Dc5Ta.net
>>11
確かにコレはある
49:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:07:27.87 ID:mTaEP+hb0.net
>>11
お前が臭いのはお前の責任やろ
94:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:13:06.60 ID:/28Vyvdg0.net
>>11
そもそも喫煙可の選択肢ってほぼないからな
95:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:13:13.35 ID:7w4MxM6m0.net
>>11
せやで
禁煙の店が大多数なのにわざわざ喫煙できる店に行くのが間違いなんや
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

113:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:15:03.15 ID:+QpP1Oqip.net
>>11
その通り 今は吸える店探す方が大変なレベルやし、店も喫煙者に来て欲しいからそっちを選択しとるねん
343:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:31:31.46 ID:L8uTxomn0.net
>>11
正論やめろや
31:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:04:26.89 ID:aRRfSPVs0.net
>>11
可能なだけで実際に吸って良いのとは違うんや
36:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:05:08.61 ID:rbQ1Dc5Ta.net
>>31
吸う権利はあるやろ
46:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:06:21.20 ID:3yQdtkYL0.net
>>31
なにいてだこいつ
37:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:05:09.72 ID:Rtlfw2360.net
しかしここまで世間にぼこぼこにされても吸うやつって本質的に依存症なんだろうな

42:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:05:52.01 ID:MunZSjP4a.net
今って喫煙席ってなくなったんじゃないの?
47:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:06:29.75 ID:2M3nbYbD0.net
>>42
個人店ならまだある
51:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:07:32.73 ID:MunZSjP4a.net
>>47
飲食店?
72:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:10:31.56 ID:2M3nbYbD0.net
>>51
せやで
48:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:06:46.52 ID:Eufy7Bg2M.net
昔、似たような事あったわ
パチ屋で言われてヤクザ呼ぶぞって脅された
未だにヤクザ来ない
62:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:09:06.44 ID:YOQP5cbU0.net
>>48
どんな脅し文句だよ草

69:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:10:15.29 ID:M/ZDCwyga.net
別にそれくらいいいやろ
なにイライラしてんねんヤニ吸えよ
81:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:11:26.82 ID:qiTEbSus0.net
くさくないもんって言い返せばええやん
お前にできるのはそれぐらいのもんや
82:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:11:29.30 ID:U3zN+8HPa.net
今は飲食店は喫煙席がなくなって喫煙室になったから自ずと禁煙席が増えて住みやすくなった
83:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:11:31.33 ID:Q7m7v0GD0.net
タバコの煙にちょっと当たっただけで匂いが染付くのキツイ
93:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:12:47.16 ID:nsKcaIwq0.net
>>83
ならお前が避けろ
89:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:12:27.56 ID:oD9fgJQn0.net
ワイは外で吸わんから喫煙席無くしてええで

105:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:13:52.18 ID:nsKcaIwq0.net
東京とかビルの隙間とかで隠れて吸ってるやつ多いやろ
余計に汚くなるから普通に喫煙スペースを用意しろよ
197:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:22:12.86 ID:rbQ1Dc5Ta.net
>>105
これはあるよな
喫煙場所なくしたらたばこ吸うのやめると思ってるんやろけど
今これだけ迫害されてなおも吸ってる奴は絶対止めへん
喫煙場所に隔離してたものがあちこちに飛び出すだけや
243:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:25:04.16 ID:YMu7CVdxM.net
>>197
大体喫煙者が煙草辞めるのは子供が産まれるとか倒れたとか大きなきっかけが出来てやしな
特に理由もなく辞めるはまず無い
79:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 23:11:19.93 ID:nsKcaIwq0.net
タバコ吸って文句を言われたことってねぇな
運が良いのか、ワイの人相が悪いのか

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616680669