席譲


1:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:11:47.72 ID:J04R87V90.net
彼女「全部で400万」

これ、毎月2万ずつ返してるらしいけど、来年から社会人5年目やから返済額が倍になるらしい

残りが300弱や…
2:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:01.71 ID:J04R87V90.net
ワイに暗に出せ言ってきたんやが…
4:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:05.21 ID:Rlx+tBPJd.net
イッチが全部払ったれや
7:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:27.27 ID:J04R87V90.net
>>4
無理や…
6:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:17.89 ID:J04R87V90.net
どうすればええんや…
10:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:39.50 ID:IETdtPty0.net
今の時代普通
ちゃんと勉強して今見合った収入得れてるかよ
11:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:12:59.53 ID:J04R87V90.net
生活が厳しくなるらしい…
12:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:13:06.89 ID:Ow1Vvws10.net
そんなこと言われる時点でATMにする気しかないやん
早く縁切ったほうがいいよ
15:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:13:28.81 ID:xM1z7Hll0.net
家庭が貧困やったんか?
22:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:16.85 ID:J04R87V90.net
>>15
彼女はな
ワイは違う
163:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:33:27.74 ID:d3wrs8aK0.net
>>22
もう見下してるやん
別れたれや
16:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:13:30.62 ID:1zFdFKQi0.net
結婚してないならわかれろよ
Amazonオーディブル:2ヶ月99円キャンペーン12月12日まで
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

20:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:06.83 ID:r4GXrFLF0.net
ワイ1000万超え
高みの見物
21:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:07.44 ID:MXbA7N9YM.net
ワイの会社の経理の子毎月7万返してるって言うてたけど
35:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:54.83 ID:thKvd/tI0.net
>>21
金持ちと結婚しても一括で払ってもらえない子多いよな
26:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:30.93 ID:J04R87V90.net
>>21
鬼畜やん
30:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:08.16 ID:MXbA7N9YM.net
>>26
なにが?
返済額は自分で決めれるやろ
25:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:25.62 ID:4PTSGfPq0.net
ワイは結婚して嫁さんに全部払ってもらった

28:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:14:43.32 ID:Urrzn0C30.net
ワイは月3万5000円やぞ
ちな600万
32:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:12.93 ID:giMvr7x60.net
>>28
やば
31:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:11.81 ID:/IgqQYgX0.net
地域差あんのかな?
ワイの彼女は月10万ほど借りてたけど返すのは1万ずつでいいらしいで
ちな3年の時にワイの子を産んで中退して今は二人目がお腹にいる
33:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:22.95 ID:rkMkekfU0.net
余裕で切ります
34:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:54.32 ID:aMyISSni0.net
5年目とか関係ないやろ
ずっと一律やろ
81:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:20:28.19 ID:GDg1spPz0.net
>>34
1年目とか2年目は流石に返済きついから返済額小さいで

36:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:15:58.96 ID:dkSnXvjs0.net
だからなんなん?
車のローンとか家のローンよりましやろ
43:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:16:38.03 ID:SyUW2JiJ0.net
返さんでよくない?
返さなかったらどうなるん?未来の大学生に支援できないだけやろ?
別にもう卒業したか、関係なくない?
71:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:19:30.97 ID:o14pXkRX0.net
>>43
奨学金とかいう名前ついてるけど債務は債務やぞ
返せなきゃ保証人が返さなきゃならんし機関保証なら取立てキツくなるだけやし
44:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:16:43.28 ID:nrjbL0i60.net
結婚するんならともかく恋人なら金は出さんわ
45:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:16:47.07 ID:vUpLK0Zn0.net
大事なのは収支やろ
それで毎月マイナスになっとるなら問題やけどどうせプラスやろ
46:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:16:50.55 ID:FAv7kS3hK.net
男に払わせる気だな

49:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:17:05.49 ID:pp23pv0G0.net
結婚してからなら返すの手伝えばええけど違うなら返す義理ないし
そんな無心してくるやつどんだけドクズやねん
イッチにはお似合いかもしれんが
50:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:17:11.49 ID:ze8qqgnf0.net
奨学金肩代わりしてくれとかよう言わんやろ
56:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:18:20.05 ID:HSEDt9mP0.net
こんなもんやろ
ワイ私文も360万くらいや
51:風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:17:42.53 ID:NfixmJYj0.net
一年で奨学金を打ち切られたワイ
高みの見物

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616598706