30:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:44:43.05 ID:eYOUMrAmM.net
>>19
別にYouTubeで動画見るだけなら金かからんやん
26:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:44:16.72 ID:ITGzsECd0.net
37:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:45:24.91 ID:eYOUMrAmM.net
>>26
実際ランチにはよく行ってるらしいで
まあ家に篭ってるよりかはマシやからそこには目は瞑るけど
32:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:44:46.42 ID:GqNgatAZ0.net
40:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:45:47.59 ID:eYOUMrAmM.net
33:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:44:46.81 ID:t7JQBQze0.net
45:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:46:20.92 ID:eYOUMrAmM.net
>>33
企業年金も退職金も厚生年金もあるし老後貯金なんて一切いらんわ
一応NISAもやっとるし余裕やろ
35:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:44:52.31 ID:Aua6v43Jd.net
38:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:45:34.08 ID:dbHM0uSxd.net
49:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:46:46.61 ID:eYOUMrAmM.net
>>38
いや、こんな生活になるとか普通は想像出来んやろ
47:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:46:27.71 ID:vx+5UwVQ0.net
55:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:47:33.15 ID:eYOUMrAmM.net
50:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:46:50.80 ID:Vs4YkcuP0.net
60:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:47:55.94 ID:eYOUMrAmM.net
59:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:47:52.45 ID:lJ8wVg8tp.net
66:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:48:31.15 ID:eYOUMrAmM.net
>>59
手取り年収670万円稼いで小遣い年84万円は流石に笑うわ
71:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:49:13.31 ID:iw4gXIWvd.net
76:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:49:49.18 ID:eYOUMrAmM.net
>>71
収入考えたら少なすぎるやろって話や
年収500万円とかなら月10万円でもギリわかるけど
90:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:52:49.47 ID:O211O6r50.net
91:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:53:35.35 ID:OzcBi3810.net
81:風吹けば名無し:2021/03/20(土) 22:50:24.55 ID:TmcB/lmOM.net
年収900万で600万円投資して小遣月2万円のワイよりマシやろ
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616247681
inazumanews
が
しました