1:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:25:50.39 ID:XGVgkRsDMPi.net
すげぇよ
同世代の正社員は月収17万円とかが普通なのに
2:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:26:22.52 ID:GMVvx/JyMPi.net
5:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:26:40.87 ID:XGVgkRsDMPi.net
7:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:27:25.42 ID:GMVvx/JyMPi.net
6:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:27:24.27 ID:g9Er3TwjdPi.net
16:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:29:06.48 ID:XGVgkRsDMPi.net
>>6
1日14時間ぐらいだから単純計算で420時間ぐらいか
18:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:29:36.68 ID:BmzCSxjm0Pi.net
24:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:30:26.35 ID:g9Er3TwjdPi.net
20:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:29:57.31 ID:H1q2kME+dPi.net
>>16
多分同世代の連中正社員でそんだけ働いたら50万こえるで
25:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:30:28.57 ID:XGVgkRsDMPi.net
>>20
正社員は自分の意思でこんなに残業出来ないやろ
33:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:31:15.52 ID:f/ZsuJcFMPi.net
37:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:32:01.61 ID:BmzCSxjm0Pi.net
>>25
時給1500円どころか1200円切ってるじゃん
雑魚過ぎる
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
26:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:30:39.40 ID:f/ZsuJcFMPi.net
>>16
毎日14時間働いてんのか
すごいよく頑張ったんだね
35:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:31:27.30 ID:XGVgkRsDMPi.net
>>26
1日5時間睡眠だから1日の自由時間は5時間ぐらいしかないで
46:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:32:51.02 ID:f/ZsuJcFMPi.net
>>35
5時間しか寝ないで14時間も働いてんのけ
どうしてもお金欲しい事情でもあんの?そうじゃないなら週1回は休んで13時間にして6時間は寝るほうがいいで
9:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:27:30.12 ID:uO2xGwKhaPi.net
11:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:28:03.01 ID:g9Er3TwjdPi.net
19:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:29:57.04 ID:racQXlcwaPi.net
21:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:30:07.85 ID:hUVY7yQOdPi.net
28:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:30:47.17 ID:y1Nk/ncRaPi.net
まあ運動を兼ねる小遣い稼ぎならええと思うよ
メインにしてんならヤバスギでしょ
31:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:31:07.07 ID:3vzrgqvGdPi.net
36:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:31:45.87 ID:IP+6T8KvrPi.net
結構な件数こなすんやろ?
大変やけどやりがいあるなすげえわ
おつりは要らないよ的なチップって嬉しい?
45:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:32:49.72 ID:XGVgkRsDMPi.net
>>36
基本はクレジットとかでの決済になるからそういうのあんまりないよ
チップ制度はあるけどね
49:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 12:33:32.01 ID:7GGF1HS5MPi.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615692350
こういう奴がマルチ商法にハマる
inazumanews
が
しました