25:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:39:04.42 ID:1ZZBVYlNM.net
30:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:39:27.29 ID:+8orT8Df0.net
38:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:39:44.27 ID:6Ll2l2oLa.net
40:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:39:55.13 ID:Z8rblY8W0.net
43:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:40:12.66 ID:WS1Ty+qwd.net
45:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:40:24.80 ID:C/zTjdAea.net
おつかれさまです。
うんこしてきました。今日は硬かったです
よろしくお願いします
48:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:40:33.02 ID:WS1Ty+qwd.net
今の新卒のガキってこんなんばっかなんか。
疲れるわ。
50:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:00.04 ID:WS1Ty+qwd.net
52:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:20.97 ID:ex0h0elTx.net
昼休みになんjの書き込みをしてもよろしいでしょうか。
55:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:41.35 ID:WS1Ty+qwd.net
53:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:21.79 ID:7cAXNwp2r.net
わざわざこんなところでネチネチ批判する上司とか嫌やね
58:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:55.90 ID:ogjnhtnwH.net
ワイ大学生なんだけど昼休み勝手に外出したら怒られるってまじなん?
外食したりせんのか?
132:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:50:38.39 ID:HN/EzNaOM.net
136:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:51:06.76 ID:4A6sygiod.net
>>58
底辺中小とか入らんかったら気にせんくてええよ
73:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:42:52.65 ID:WS1Ty+qwd.net
>>58
新入社員は昼御飯用意するもんやぞ。
昼休みは自分の席でくうんや。
59:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:41:56.76 ID:Y1uhsogQd.net
関係ないけど昼に自席いるくせに電話鳴っても絶対取らない奴はどうかしてると思うわ
ちな市役所
68:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:42:39.96 ID:4JqOjxeU0.net
65:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:42:25.52 ID:5XuL+kpGd.net
66:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:42:35.59 ID:0UtBsPEVd.net
「昼休みに外出するのは構わない。ただしもし外出するならワシに連絡してから外出してな」
先にこれを言っておかないのが悪い
91:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:44:55.98 ID:WS1Ty+qwd.net
>>66
常識やぞ
しっとってあたりまえのことやぞ。
106:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:46:46.37 ID:Y1uhsogQd.net
>>91
自分にとっての常識が他者にはそうじゃないことがあるなんて単純なことを未だに認識できてないのか…
103:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:46:18.30 ID:WS1Ty+qwd.net
普通新人が昼休みのオフィス番やるんやけどなぁ
最近のガキはなんか勘違いしとるやつ多いわ
120:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:48:41.07 ID:qsLntxGl0.net
>>103
就労規則に書いてますか?
昼休みも拘束時間として勤務扱いなんですか?
123:風吹けば名無し:2021/03/10(水) 12:49:13.26 ID:WS1Ty+qwd.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615347396