田舎暮らし


1:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:57:34.12 ID:FWgzX7n+a.net
はぁ…無教養の馬鹿はそれしか知らんのか
3:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:57:54.21 ID:i+Iv+K7Ua.net
でも大仏しかないじゃん
4:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:58:22.20 ID:FWgzX7n+a.net
>>3
無知を晒して恥ずかしくないのか?
5:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:58:23.53 ID:JntPIm7Sr.net
大仏以外なにかあんの?
8:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:58:33.73 ID:nd4Yx9u70.net
ほかに何があるか興味あるわ
10:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:58:57.98 ID:tIvv/PV60.net
霞ヶ浦あるんじゃない?
11:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:59:24.79 ID:0IuoJGkP0.net
あのラーメン屋好きだったわ
12:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:59:47.05 ID:PbxQA3XD0.net
ほんまでかいよな牛久の大仏様
27:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:02:11.55 ID:L3iEv8oQ0.net
>>12
天気がいいと東京の高層ビルからも見えるらしい
39:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:04:19.22 ID:PbxQA3XD0.net
>>27
確かにそんくらいでかいな
奈良の大仏の何十倍もあるんよな
49:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:04:58.43 ID:KoEDrlFi0.net
>>39
マ?
そんなにでかいとは知らんかったわ
70:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:08:07.10 ID:.net
>>39
はえ~
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

13:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 11:59:53.95 ID:6b+zoorY0.net
土浦の下の方だよね
17:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:00:25.26 ID:tTLTTdo/0.net
牛久大仏って関西にあるんかとおもってたけど茨城にあるんやな
22:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:01:32.58 ID:Pve56TCr0.net
かっぱいるんだろ?
29:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:03:04.47 ID:HHkgDPmJd.net
>>22
牛久沼は龍ケ崎市やで
牛久市には沼はない
24:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:01:41.50 ID:oa+bCBrJr.net
大仏の近くに住んでるの?家から見れるの?
この手のこと10回くらい聞かれてそう
25:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:01:49.74 ID:1fqGHdJg0.net
別に牛久のことなんか知らなくても社会は回るしな

28:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:02:57.72 ID:IYTeXIr70.net
大仏があるだけまだマシだろ
34:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:03:26.96 ID:KoEDrlFi0.net
(あの大仏で有名な?あれ?茨城やったっけ?違う牛久やったらどうしよ)
ワイ「……そうなんですかー」
40:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:04:24.58 ID:h4+6sZmSM.net
なんかショッピングモールあったろ
85:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:11:08.68 ID:x0LBzyvzM.net
>>40
阿見アウトレットな
41:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:04:24.73 ID:QZIVK5DD0.net
東京湾観音みたいに存在イマイチ知られてない名物よりよっぽどマシやん

46:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:04:46.15 ID:ccecyRM20.net
無教養は大仏すら知らんぞ
50:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:05:01.99 ID:pco+qVhz0.net
つくば わかる
土浦 わかる
鹿島 わかる
取手 まあわかる
牛久 え、どこ?
51:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:05:11.37 ID:5NiplrQK0.net
あれみて育ったら
大きさの感覚常人と違いそう
64:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:06:41.52 ID:zOfGHxbJM.net
茨城が何処にあるのかも危ういわ
71:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:08:24.63 ID:wNJkjQlza.net
牛久の大仏って直立ででかさ稼いでるだけじゃん
他の大仏は座ってるのに
74:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:09:00.81 ID:oa+bCBrJr.net
>>71
じゃあ他の大仏も立ったらええやん
出来ないだけ

73:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:08:56.71 ID:bZam/TYNa.net
茨城って平地多いよな?
そのせいで色んなものが分散されすぎてる感あるわ
77:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:09:57.57 ID:DaCTDsZPH.net
大仏内のエレベーターがクソ小さくて全然人乗れんからてっぺんでウンコしたくなって降りれなくて漏らしそうになったわクソが
83:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:10:53.84 ID:.net
>>77
中入れるんかよ
はえ~
102:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:14:03.30 ID:hIYwY3ns0.net
でもあの大仏マジででかくてビビったわ
106:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:14:14.39 ID:fLZnSbGQ0.net
ワイ比較的近い土浦民やけど実際牛久は大仏以外に何もないと思うわ
136:風吹けば名無し:2021/03/07(日) 12:18:44.35 ID:IkvepGZAd.net
あの大仏圏央道通ってると突然出て来てビビる

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615085854