6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:43:46.662 ID:+sStGSG80.net
お前酸っぱいんだわ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:44:20.706 ID:4zwo82Jp0.net
なんか体が軽くなった気がするし頭もスッキリした気がする
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:44:56.433 ID:kjEjl1rO0.net
たくさん摂ってもそのまま出てくだけ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:46:13.337 ID:+JjSLYVPa.net
>>8
その通りなのでこうやって朝昼晩取る
その通りなのでこうやって朝昼晩取る
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:45:31.695 ID:4zwo82Jp0.net
肌も気のせいかキレイになった気がするな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:48:33.813 ID:4zwo82Jp0.net
水とかお湯に溶かして水筒に入れて一日に何回も飲んでるよ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:49:21.052 ID:4zwo82Jp0.net
気持ち視界が明るくなった気もする
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:50:26.771 ID:4zwo82Jp0.net
なんかいい感じかもしれない
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:51:26.244 ID:IHY/Q/vX0.net
おしっこでるでるしーぱっぱーで真っ黄色のしっこでるかもな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:52:41.247 ID:4zwo82Jp0.net
そういえばトイレに行く頻度がなぜか減ったな
九州がいいんかな?
九州がいいんかな?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 05:59:58.905 ID:4zwo82Jp0.net
やべえなビタミンC
|
|
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:04:43.323 ID:4zwo82Jp0.net
正確にはアスコルビン酸
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:06:10.811 ID:4zwo82Jp0.net
なんか前向きになってきたかもしれない
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:08:06.486 ID:1pA+PElJ0.net
レモン1個にはレモン4個分のビタミンCが入ってるんだよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:08:30.100 ID:gKeGP0i4M.net
ビタミンc以外のビタミンも取れ
ビタミンって名前だぞ
要るに決まっとる
ビタミンって名前だぞ
要るに決まっとる
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:10:10.804 ID:4zwo82Jp0.net
なるほど
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:12:34.962 ID:37Yex2zQ0.net
ハイチオールcおらも飲んでる
でも一回始めるとやれ酵素洗顔だ運動だ筋トレだってやりだして
どれが効果あったのかわからんくがる
でも一回始めるとやれ酵素洗顔だ運動だ筋トレだってやりだして
どれが効果あったのかわからんくがる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:13:28.106 ID:4zwo82Jp0.net
健康になるの楽しいよな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:16:16.798 ID:MpxJd14md.net
酒でボロボロの体をビタミンCサプリでなんとか動ける状態にしている
ビタミンCなかったら詰んでるわ
ビタミンCなかったら詰んでるわ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:56:24.100 ID:qhKa3ZFda.net
>>35
肝臓詰んだな
肝臓詰んだな
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:17:08.160 ID:A1A7+CBYa.net
飲みすぎると肝臓やられて結石できるで
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:29:07.353 ID:.net
何もとは言わないがほぼ効果ないぞ
抗酸化作用ならビタミンEの方が何十倍も強いしな
しかも水溶性ビタミンだから取り過ぎてもおしっこになって捨てられるだけ。この点については安心(Eは脂溶性ビタミンだから取り過ぎると肝臓壊れる)
抗酸化作用ならビタミンEの方が何十倍も強いしな
しかも水溶性ビタミンだから取り過ぎてもおしっこになって捨てられるだけ。この点については安心(Eは脂溶性ビタミンだから取り過ぎると肝臓壊れる)
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:30:52.829 ID:vM0WOzZba.net
ビタミンC毎日2000mg採ってるけどめっちゃ肌きれいになったぞ女の子みたい
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:34:35.453 ID:4zwo82Jp0.net
わかる
女の子になったかもしれない
女の子になったかもしれない
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:43:46.281 ID:1lPniMT/d.net
ビタミンは不足するのがダメってだけでたくさん取ればいいってもんじゃないよ
むしろ耐用上限量超えるとヤバい
むしろ耐用上限量超えるとヤバい
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:43:51.807 ID:/3GQZN3Cd.net
>>1
現代人ってビタミンCの過剰接種らしいよ
酸化防止剤としてあらゆる食品に添加されてるから、普通の食生活で十分摂ってると聞いた
なので個別にビタミンCを取り込む必要は全くないとか
現代人ってビタミンCの過剰接種らしいよ
酸化防止剤としてあらゆる食品に添加されてるから、普通の食生活で十分摂ってると聞いた
なので個別にビタミンCを取り込む必要は全くないとか
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:47:48.563 ID:4zwo82Jp0.net
今のところは一日2000mgかな
下痢にはならないしもう少し増やすか
下痢にはならないしもう少し増やすか
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:50:09.217 ID:cKCf3k0V0.net
>>49
いや2000mgが最適量
それ以上はとる意味ない
いや2000mgが最適量
それ以上はとる意味ない
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:48:51.795 ID:p8TjeFXja.net
だめ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:51:02.058 ID:4zwo82Jp0.net
真面目な話肌は以前より柔らかくはなったな
あとダルさは消えて寝付きも前よりは良くなった
あとはあんまり落ち込むことが減った
まぁこれは季節的なもんかもしれんけど
あとダルさは消えて寝付きも前よりは良くなった
あとはあんまり落ち込むことが減った
まぁこれは季節的なもんかもしれんけど
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:54:45.715 ID:4zwo82Jp0.net
どこまで効果が出るか楽しみ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:57:08.249 ID:.net
気のせいだぞ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 06:59:40.651 ID:6JqUkaQn0.net
マルチビタミン飲むようにしてからアレルギー反応軽くなった
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 07:40:36.353 ID:cKCf3k0V0.net
勝手に飲む分には別に
他人に勧めるのがダメ
他人に勧めるのがダメ
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/05(金) 07:31:36.279 ID:4zwo82Jp0.net
アスコルビン酸の粉末が安くて多くていいよ
ビタミンCって...wって思ってなんとなく調べたら色んな闇があることを知った
inazumanews
が
しました