3:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:17:35.08 ID:N8jiCd1Op.net
入社式は流石にネイビースーツでくるよな…?
7:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:18:08.76 ID:N8jiCd1Op.net
今の子はリモートばっかりで社会経験がないんやろか?
10:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:18:35.26 ID:xo5MAfWy0.net
>>7
新入社員なんだからそりゃ社会経験無いだろ
新入社員なんだからそりゃ社会経験無いだろ
8:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:18:29.90 ID:z4aZERlq0.net
人を見た目で判断するからダメなんだぞ日本は
9:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:18:30.59 ID:+zRYcCUs0.net
普通赤シャツ白スーツで菓子折り持っていくぞ
13:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:19:03.32 ID:BQ6sHaCpa.net
緊急会議や
18:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:20:18.29 ID:KiR+6/YE0.net
黒スーツにグラサンやろ普通
20:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:20:18.65 ID:dHQWILZtM.net
こんなことでマウント取る人事がおる会社ワイなら入社せんけどな
21:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:20:25.38 ID:dYFsaneJ0.net
黒のリクルートだとマズい?
少し堅めの職なんだけど何色のスーツがいいんだ?
少し堅めの職なんだけど何色のスーツがいいんだ?
22:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:21:03.45 ID:N8jiCd1Op.net
>>21
ネイビーかダークグレー
真っ黒はあかんぞ
ネイビーかダークグレー
真っ黒はあかんぞ
53:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:27:02.49 ID:dYFsaneJ0.net
>>22
人事が黒色着てたんだがアレは何色なんだ
無知ですまん
人事が黒色着てたんだがアレは何色なんだ
無知ですまん
|
|
55:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:27:48.53 ID:N8jiCd1Op.net
>>53
たぶんダークネイビーやろ
ガチの真っ黒はネタ抜きにあんま良くない 固いとこなら
たぶんダークネイビーやろ
ガチの真っ黒はネタ抜きにあんま良くない 固いとこなら
25:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:21:43.14 ID:0CSMlA7Ua.net
そもそも入社前挨拶ってなんやねん
35:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:23:25.27 ID:N8jiCd1Op.net
>>25
入学前に春休み練習あったりしたやろ野球部なら
入学前に春休み練習あったりしたやろ野球部なら
37:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:24:12.46 ID:iP/ygFyr0.net
うちの同期の高卒の子はスーツにスニーカーで来てたわ
41:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:24:48.04 ID:N8jiCd1Op.net
>>37
最近電車でもそれ多いけどどこで履き替えるんやろ?
最近電車でもそれ多いけどどこで履き替えるんやろ?
44:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:24:57.98 ID:pHzfrTV0d.net
>>37
これ今流行りつつあるみたいやな
これ今流行りつつあるみたいやな
50:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:26:17.73 ID:dHQWILZtM.net
>>37
スーツにスニーカーはソイツの罪、それを許さないのは会社の罪
スーツにスニーカーはソイツの罪、それを許さないのは会社の罪
46:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:25:26.04 ID:+zRYcCUs0.net
21卒も後三週間で地獄が始まるからな
51:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:26:37.37 ID:N8jiCd1Op.net
>>46
あと3週間で客も上司もゲェジに囲まれた25で年収500行かない地獄の始まりや
震えて眠れ
あと3週間で客も上司もゲェジに囲まれた25で年収500行かない地獄の始まりや
震えて眠れ
49:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:26:05.95 ID:Lwx79t7Ya.net
数ヶ月経ったら、新人社員に注意されてオドオドする>>1が見える
52:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:26:54.72 ID:ynmXv3+Ia.net
新入社員のくせにエレベータ使うやつまじで許せんわ
11階なんだから階段使えよ
エレベータは役員用だ
昨日の会社案内で平気でエレベータ使ってきたからブチギレてもうたわ
11階なんだから階段使えよ
エレベータは役員用だ
昨日の会社案内で平気でエレベータ使ってきたからブチギレてもうたわ
54:風吹けば名無し:2021/03/08(月) 12:27:16.95 ID:N8jiCd1Op.net
>>52
普通役員用と社員用は分かれてるよね
普通役員用と社員用は分かれてるよね
スーツだろうがステテコだろうが気にしないとこなら初手パワハラみたいなもん
スーツ着てるだけの世間知らずと、私服だけど有能な奴を社会経験積ませる意味でも使ってみたら良い
スーツじゃなきゃいけない場面ってのを理解出来るレベルを残せば大火傷は少ないだろ
inazumanews
が
しました