21:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 01:59:10.19 ID:SLKmfMou0.net
39:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:01:26.60 ID:uV1/khxp0.net
>>21
あほか
脇見とか
油断して運転してんじゃねぇよ
自損で済んで良かったと思え
41:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:01:54.42 ID:3VIsK3yF0.net
43:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:02:05.37 ID:SLKmfMou0.net
18:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 01:58:52.33 ID:lV+FPcgHa.net
23:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 01:59:26.31 ID:SLKmfMou0.net
20:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 01:59:08.21 ID:f4Q+eHMm0.net
今日切り替えたなら保険の有効になるの今日とは限らなくないか
27:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:01.25 ID:SLKmfMou0.net
31:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:25.26 ID:f4Q+eHMm0.net
30:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:20.12 ID:ESrMaKrYM.net
37:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:01:13.63 ID:SLKmfMou0.net
>>30
車検はともかく無理矢理保険勧めてきて車両保険なくなってたから悲しかった
46:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:02:20.08 ID:ESrMaKrYM.net
>>37
そこで車両保険つけた見積もりだして比較せんとあかんかったな
48:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:02:26.29 ID:xLY29gU50.net
53:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:03:16.29 ID:SLKmfMou0.net
>>46 >>48
話聞いて適当にオッケーしてしまった
車両保険なくなったの聞いてなかった
62:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:04:22.62 ID:xLY29gU50.net
>>53
それ重要事項なのに説明してない車屋が悪いやん
32:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:29.41 ID:SLKmfMou0.net
車検前日に事故ってたら全損しても全額負担されてたのに
34:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:46.12 ID:f+yDSiSP0.net
35:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:00:55.47 ID:bgQJMJBFd.net
40:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:01:47.01 ID:SLKmfMou0.net
50:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:02:30.51 ID:SLKmfMou0.net
64:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:04:44.10 ID:SLKmfMou0.net
66:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:04:59.06 ID:OLmiUeKtM.net
69:風吹けば名無し:2021/03/05(金) 02:05:36.86 ID:SLKmfMou0.net
>>66
レッカー移動先が車両解体する工場なの悲しい
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614877011
350万は高いが命や障害が残るよりかマシと考えようや
inazumanews
が
しました