14:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:29:23.98 ID:mSLMzefGp.net
分かるわ俺もそんな感じやった
記念受験に後期で第一志望受けて前期の妥協大学落ちたのに後期受かってたんだよな
15:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:30:06.22 ID:Ay/z1+CE0.net
16:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:30:33.00 ID:bibMAUKMM.net
18:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:30:54.73 ID:VpuBj/Cs0.net
19:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:31:12.22 ID:Ay/z1+CE0.net
20:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:31:38.76 ID:VpuBj/Cs0.net
22:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:32:12.36 ID:Ay/z1+CE0.net
24:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:32:51.67 ID:el67fe980.net
29:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:34:00.57 ID:VpuBj/Cs0.net
>>24
浪人生の名の下で穀潰しみたいなグータラ生活を続けてたってことよ
予備校通ってないしスマホばっかいじってたし
33:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:35:16.79 ID:el67fe980.net
>>29
ほーん
ニートってそういう意味でも使うんやな
揚げ足取ってすまんかった
17:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:30:51.88 ID:GrJnofhi0.net
25:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:33:02.70 ID:VpuBj/Cs0.net
ありがとうやで
2次絶対失敗したって後悔してたから助かったわ
27:〇:2021/03/06(土) 14:33:24.95 ID:SOzpmWd+0.net
31:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:34:44.12 ID:VpuBj/Cs0.net
>>27
ほんまやで
一応去年と同じニッコマにも受かったけど学費が減るって喜んで泣いてたで
32:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:35:07.48 ID:ij8EXuzuM.net
34:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:35:43.73 ID:VpuBj/Cs0.net
35:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:35:52.78 ID:vFBCXcr10.net
うらやま
ワイはmarch受かったけど5s落ちそう
37:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:36:51.27 ID:jQKZy1zM0.net
宅浪の人ホント尊敬するわ
自分の力で勉強出来るのは今後の人生でも活かされる
39:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:37:03.51 ID:VpuBj/Cs0.net
40:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:37:06.21 ID:F1OzFB1q0.net
43:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:37:52.17 ID:VpuBj/Cs0.net
>>40
63くらいや
進学率だけ飛び抜けてたけどそれ以外何の魅力もないオンボロゴミ高校やったで
42:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:37:49.75 ID:lL6nrW8dd.net
地方出身者多くてビビるかもな
北関東東北の人多いで
44:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:38:57.60 ID:VpuBj/Cs0.net
自慢じゃないけど宅浪なのにニート生活やったで
共テ前までスマホの平均時間10時間超えてたし
28:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 14:33:44.77 ID:ZStKop7s0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615008074
inazumanews
が
しました