ドライブ


1:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:06:35.75 ID:LNgDETF6d.net
客「ほーん、ならええよ。次回以降オタクとは取引せんから」

ワイ「そんな

ワイ「あっ、お世話になります。すみませんさっきメールした件ですけど…」

工場の人「ああ、あんなの無理よ。もう部品も全部手配しとるんやから」

ワイ「そこをなんとかならないでしょうか」

工場の人「あなたさあ、客のことはいはい言うてるだけやろ?御用聞きなら小学生でもできるよ」

ワイ「そんな

なんでワイが悪いみたいになっとんねんボケ
5:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:07:16.60 ID:1jeK+gap0.net
営業が悪いで丸く収まる
7:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:07:53.78 ID:UhaEYyvxr.net
実際営業なんてそこをなんとか出来なきゃ存在価値ないよね
8:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:08:19.09 ID:LNgDETF6d.net
>>7
だからどうせえいうねん
なんとかせえいうのは簡単や
42:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:15:43.46 ID:cL615WrZ0.net
>>8
どちらかを説得するか
余った半分をどっかに回すしかないやろ
52:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:17:37.96 ID:ZNkz/Qme0.net
>>8
そこを調整するのが仕事やろ
76:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:24:34.66 ID:dVvb77KO0.net
>>8
それすら出来ない奴が出しゃばるなよ
148:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:43:21.75 ID:ujyHOyad0.net
>>8
こっちから営業先切れよ
17:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:09:39.37 ID:UhaEYyvxr.net
>>8
それを考えるのがお前の仕事やろ
でも結局お前が、キミがいるから取引するよって言われるくらい人間として客に気にいられるしかないやろ
22:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:11:24.10 ID:LNgDETF6d.net
>>17
二律背反のものを同時になんとかするとか無理やろ
それでこんなの無理言うたら上司は調整せえやボケって言うだけ
30:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:13:00.62 ID:UhaEYyvxr.net
>>22
だから客に気にいられてイッチくんの頼みならいいよと言わせろ
9:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:08:23.29 ID:BAWFuaDAp.net
この状況で以後の取引せんなんて脅しを鵜呑みにするイッチは確かに小学生レベル
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

13:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:09:08.52 ID:hya9An9b0.net
サンドバッグされるのを何とも思わん図々しさは必要やな
15:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:09:31.32 ID:5EM1GX8A0.net
とりあえずエスカレして偉い人同士で話してもらったらええよ
18:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:09:40.55 ID:+8wiEbrid.net
そこで調整できないとお前の仕事の価値無いぞ
20:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:10:27.66 ID:WWRu30QN0.net
ワイはこうならない為に現場の連中にはいつも毎日残業、会社泊まり込み、休日出勤してると宣言してる
そうすると同情してくれるのか多少の無理は効く
本当は毎日定時上がりの土日祝休みやけど
162:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:46:53.97 ID:7Scc69SfM.net
>>20
どう考えてもないバレてるし同情やなくて哀れみやな
21:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:11:17.42 ID:+r8RXI0j0.net
取引せんで困るのは客なのでは?

24:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:11:48.62 ID:58knvNaR0.net
工場の人に強く言えないお前が悪い
若者ならうっせえわ!って言え
25:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:11:51.64 ID:cHPAE7u10.net
客に媚てるのがあかんわ。間違ったのは客なんやから、毅然とした態度でいるべき
ちな引きこもりニート
26:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:11:59.02 ID:0IOu03hh0.net
実際あるんであまりに酷いと当人同士に話させる
28:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:12:17.62 ID:pnYMfFQjd.net
>>26
それお前いらんやん
35:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:13:31.19 ID:1jeK+gap0.net
>>28
相手の言い分を伝えるだけのイッチはそもそも要らないよね
47:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:16:48.44 ID:BAWFuaDAp.net
>>28
収拾つかん時に直対させるのはありやろ毎回やるわけちゃうで
工場側も生活かかっとる

31:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:13:11.74 ID:e8AA8YIXa.net
糞客なんかこっちから願い下げや
34:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:13:19.88 ID:6kz3CJCod.net
そのレベルは強く当たれよ
また出そうなくらい取引あるなら取っときゃいい話
37:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:14:33.49 ID:Glis787B0.net
口約束も契約やし、そんな客は切ってまともな客見つけるの本当の営業やろがい
少なくともその客は切れ
43:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:15:43.86 ID:c/L4aUd90.net
伝書鳩にしかならない営業は無能
46:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:16:24.43 ID:UhaEYyvxr.net
営業はみんな誇りをもてる素晴らしい商品を売りたがるけど
素晴らしい商品は営業いなくても売れる事実
55:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:18:37.49 ID:eGkzyZpK0.net
次回以降ってことは今回は取引してくれるんやからそれでええやん

58:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:19:41.23 ID:4ErBPs6M0.net
営業とやり取りする側の人は如何にいい条件持ちかけるかのサイコパスっぽい人起用するからな
62:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:20:08.60 ID:1JWdsgh90.net
相手方の上司に相談せえ
それが無理なら自分の上司に相談や
自分で解決出来んのなら上の人間に頼むしか無いわ
98:風吹けば名無し:2021/03/02(火) 17:31:47.25 ID:juEsNjPo0.net
まあわかる
営業でお客と工場の板挟み
若いやつほど可哀相だよな

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614672395