19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:05:06.052 ID:ljNuEV6L0.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:09:14.424 ID:fdq1WbKI0.net
いま現行の3シリーズ乗ってるけど
ひとりで乗る分にはめちゃくちゃ楽しい
アダプティブサスにしておけばとやや後悔してるけどなw
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:09:55.569 ID:roonZff70.net
ドイツのブーブー車カッコイイネ

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:17:51.504 ID:KhvR3rG00.net
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:17:55.793 ID:1HzEh0ZQ0.net
>>1 修理修理の毎日とかかわいそう
おまけに部品も手に入りづらくて(´;ω;`)
日本車なら部品の入手どころかメンテフリーなのに

63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:19:41.594 ID:7tV/FDkh0.net
>>57
ここまでひどくないけど乗った事ない人ほど外車に対してこういうイメージなんだよな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:23:47.747 ID:URBHPd6Kd.net
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:23:51.995 ID:naROOBq40.net
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:49:58.210 ID:We3XG0kra.net
>>79
アメ車派のワイ
燃費のせいでエコドライブくそ上手くなったw
でもリッター8wwww
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:26:11.529 ID:URBHPd6Kd.net
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:33:24.249 ID:z6ax5VQn0.net
中途半端に古い車から新しい車に乗ったら
例えどんな車でも感動するんじゃないの?
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:34:31.552 ID:7tV/FDkh0.net
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:36:44.637 ID:z6ax5VQn0.net
>>111
俺はライトがハロゲン(?)からLEDになったのが1番感動したわ
これで夜道も安心
初代ミラジーノから現行コペン
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:36:58.976 ID:6DwTstsV0.net
誰にも迷惑かけてる訳ではないなら外車だろうと国産車だろうと好きなやつに乗ればええんや
車は単なる移動手段と考える人もいれば
車にステータスや走りの楽しさを求める人もいる
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:45:47.785 ID:iVl+ohZad.net
マジ軽から普通車への乗り換えは人生変わる
逆に普通車から再度軽に乗り換えた時のポンコツさは凄まじいものがある
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:47:42.260 ID:KhvR3rG00.net
>>129
でも車体の軽さはやっぱすごいなってのがめちゃわかる
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:51:50.880 ID:kVUh22Uvp.net
アメ車はかっこいいけど日本で乗るのは厳しそうで手が出せん
135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 11:53:11.499 ID:We3XG0kra.net
>>133
左ハンドルもひと月もすれば慣れるし最近は日本車もでかいからそんなに不便は感じないぞ
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 12:03:49.628 ID:7DwYp3520.net
今の車ってカーナビついてなくて
スマホ繋げるのが主流なん?
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 12:20:20.601 ID:7tV/FDkh0.net
>>146
ついてるけどスマホ繋いでモニターにマップ映して操作する方がラク
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 12:11:02.959 ID:QELIS3Re0.net
156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 12:12:48.464 ID:EYUzwGc4M.net
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 12:19:08.329 ID:4F3ODXWE0.net
226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 13:25:59.443 ID:xcKZAwOM0.net
229:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 13:28:03.238 ID:7tV/FDkh0.net
>>226
買えないし維持できないもんねw
君のイメージじゃ
232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/27(日) 13:29:36.514 ID:xcKZAwOM0.net
>>229
その通り欲しい外車あるけど色々高すぎて買えねーよ…
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601172050
inazumanews
が
しました