2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:55:27
あんなデカいの怖くて無理だわ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:56:13
年始くらいまでは楽しかったけど最近荷物薄すぎてな
帰り荷が怪しいのは基本だし見つけてもわけあり率高め
帰り荷が怪しいのは基本だし見つけてもわけあり率高め
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:56:36
腰が逝くんじゃないのか
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:59:17
>>4
それ言われてるけどそうでもないぞ
それにどの職種にもそういうのあるだろ
それ言われてるけどそうでもないぞ
それにどの職種にもそういうのあるだろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:56:47
トラックはゲームで乗るもの
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:57:22
営業とか事務より最高に楽だし楽しいんだが
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:57:44
雨の日はキツいな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:58:22
潰しがきかないから
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:58:26
積込ないやつなら
|
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:00:53
乗る気はないけど
今大型教習中でもうすぐ仮免
今大型教習中でもうすぐ仮免
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 12:59:30
何トん?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:01:06
>>12
2
2
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:01:34
2tかよ!!
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:01:41
運転してる時暇でしょ
なに考えてんの?
なに考えてんの?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:03:27
>>20
iPhoneで音楽流して唄ってる
ラジオも好きだからずっと聴いたりもしてる
iPhoneで音楽流して唄ってる
ラジオも好きだからずっと聴いたりもしてる
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:01:59
どんな仕事でも言えるけど、転職したばっかりじゃわからんだろ
5年くらいは働いてみないとな
他の業務も任されたりしてくるじゃん
5年くらいは働いてみないとな
他の業務も任されたりしてくるじゃん
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:02:26
自分だけの空間で仕事できるってストレスフリーだわ
あちこち運転するのも楽しいし
あちこち運転するのも楽しいし
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:05:30.192 ID:hqbzmSiK0.net
7時~16時土日祝休み35万のダンプ乗りだけど夕方から酒飲むまでの暇つぶし感覚で働いてるわ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:06:20.361 ID:GEyBxjMWF.net
俺的にデメリットはトイレしたいときにすぐ見つからないくらいだと思う
筋トレにはならんが軽い運動にもなるし
筋トレにはならんが軽い運動にもなるし
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:08:19.882 ID:MUSv0Ac9d.net
>>32
4tくらいまでならどこにでもとめれるだろ
4tくらいまでならどこにでもとめれるだろ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:06:28.424 ID:ZDXpUFkH0.net
休みないんでしょでも
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:08:17.229 ID:GEyBxjMWF.net
>>33
うちは120日はあるよ
うちは120日はあるよ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:07:50.796 ID:GEyBxjMWF.net
トラック業界が何故人気出ないのか分からない
給料も高いし休みもそれなりにあるし
給料も高いし休みもそれなりにあるし
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:08:21.840 ID:dbELR6hca.net
給与なんぼなん
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:11:04.604 ID:GEyBxjMWF.net
>>40
手取り25万
まだ転職したばっかだけど昇給ももちろんある
手取り25万
まだ転職したばっかだけど昇給ももちろんある
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:12:58.923 ID:MUSv0Ac9d.net
>>43
そこの会社けっこういいな
ボードはこんでるとかじゃないよな?
拘束時間長いとか
そこの会社けっこういいな
ボードはこんでるとかじゃないよな?
拘束時間長いとか
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:15:03.762 ID:GEyBxjMWF.net
>>49
時期にもよるけど
月20時間残業あるくらいかな
時期にもよるけど
月20時間残業あるくらいかな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:10:03.591 ID:2QhLcupP0.net
居眠りする俺には無理だわ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:11:10.516 ID:EeUMJ0N/0.net
アメリカでトレーラーの運転手やってるYouTuberの動画見てるけどああいう生活もいいな
自分の部屋ごと移動してるみたいで俺の性格にぴったりかもしれん
自分の部屋ごと移動してるみたいで俺の性格にぴったりかもしれん
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:12:39.714 ID:BZs1NKRkd.net
ルートが難しそう
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:13:32.608 ID:GEyBxjMWF.net
食品の運送は本当楽だぞ
他は知らんけど
他は知らんけど
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:14:21.036 ID:BZs1NKRkd.net
企業へ配達はやってみたいな
一般の家はやだ
一般の家はやだ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:14:24.952 ID:dftxYIqB0.net
やっぱ長距離はいいな
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:18:22.982 ID:4ufO2uktM.net
トレーラーも楽しいぞ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/13(土) 13:16:49.146 ID:knAqt5JN0.net
この物流の時代にその転職はまじで最強だと思うわ
見た目性格共にオラオラの奴らが集まる仕事だし