ある


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:54:54
もちろん「嫌です」ガチャで終わることもできるんだけどちゃんとロジックで断る方法を考えていきたい

住人「かかるお金は変わらないですよね」
住人「ネットサーフィンするだけなので帯域を圧迫するようなことはしません」

ここまでは前提として論破したい
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:55:54
いいですよ→パスワード変える
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:55:54
重たくなるんで
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:00:20
>>3
隣の住人「ネットサーフィンするだけなので帯域を圧迫することはしません」
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:56:32
>>3
これ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:57:56
>>6
それはいちの言う論理的をはたすならパケットフィルタしてからじゃないと論破はできないだろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:56:17
お前がウイルス持ち込んだら弁償してくれますか?

これでいけ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:56:18
対価は?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:00:20
>>5
隣の住人「無いですけど別にあなたに損失はないですよね」
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:56:47
お金払ってくれるならいいですよ
【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:00:20
>>2
根本的な解決にならない
「パスワード変わったみたいなんですけど~」でまた来る
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:57:25
有線しかないと言えば良かったのに
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:00:20
>>9
隣の住人「電波キャッチしてます」
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:57:40
セキュリティ意識
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:57:42
まあ共有するんだったら月額半分貰えば?
相手は安くネット使えるし自分も安くなるしWin-Winじゃん

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:02:02
>>12
相手が使ったからと言ってこちらに何か損失があるわけではないじゃん?

いまいちしっかりこないんだよな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:58:04
うちは使ってないですね
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:58:17
犯罪予告されたらたまらんわ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:03:12
>>16
これな
契約者は自分だし赤の他人の取る行動まで責任持てないわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:58:21
あとは解約しましたとかいってSSID隠すしかないな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:59:17
Wi-Fi使いたくて金払って契約してるんだから使いたいなら半額払えよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:59:30
「嫌です」を論理的ではないとする論理的な理由を説明できない>>1
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:59:35
閲覧履歴とか見れちゃうらしいのでプライバシーの観点からむりです
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 22:59:57
うちは金払っとんやけどタダ乗りする気でっか?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:01:03
「私が教えなきゃいけない理由を論理的に教えてください」
でいいじゃん
はぁ、ざっこ…

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:01:14
いいですけどログをネットに晒しますね
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:01:34
セキュリティ上、他人がローカルネットに入るとかあり得ないだろ
201:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:42:45.456 ID:DdOxFtRWd.net
>>29
これ
「ネットだけじゃなくてほかのコンピュータに繋がっているのでアクセスされると困ります」
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:01:41
職場で契約したもので
会社の決まりで教えられない
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:02:01
口座のパスワードと一緒なのでちょっと…
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:02:35
お母さんに人におもちゃ貸しちゃいけませんよって言われてゆの!
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:03:03
そもそも論理的に説明して断らなければならない理由がない
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:04:02
お金かからないし邪魔にならないように隅っこにいるからタダで部屋に住まわせてくれって言われて住まわせると思います?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:04:31
教える義理もメリットもない
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:08:42
私有地に入って来ないでください警察よびました

74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/20(水) 23:09:04
今の時代
個人情報が不安なので
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589982894