
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:04:04
使い方間違えてるだろw
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:04:40
排熱
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:04:40
空気の流れを作ってるなら間違ってない
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:05:06
タバコ吸ってんだよ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:05:31
合ってる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:05:39
放熱だな多分
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:04
サーキュレーターじゃねえの
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:05
空気の入れ替えだから
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:08
換気したい時やるわ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:11
換気扇の原理
|
|
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:14
外に向けると室内が負圧なって換気したいときはいいよね
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:17
パソコン理論
というか換気扇点けたら体感下がるだろ
というか換気扇点けたら体感下がるだろ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:23
自分に向けた方が涼しいだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:06:40
>>17
換気だっってんだろ
換気だっってんだろ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:07:21
換気したいなら換気扇使えよ…
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:08:39
>>19
全部の部屋に換気扇ついてるわけじゃないでしょ
全部の部屋に換気扇ついてるわけじゃないでしょ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:09:12
今はコロナ流行ってるからな
冷房付けてても換気しないといけない
扇風機を窓に向けるのは正しい換気の仕方
冷房付けてても換気しないといけない
扇風機を窓に向けるのは正しい換気の仕方
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:09:20
部屋が暑いときによくやる
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:09:55
この時間ならどう考えても外の方が気温低いしな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:10:03
まあ30度超える晴れた日は結局窓なんて開けれないけどな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:15:19.303 ID:9dDsEFcsM.net
>>29
開けられるだろ
っていうか開けなきゃアチいだろ
いつでも冷房つけられる訳じゃねぇんだ
開けられるだろ
っていうか開けなきゃアチいだろ
いつでも冷房つけられる訳じゃねぇんだ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:17.381 ID:SF7yoeGp0.net
強にすると家が発進しそう
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:35:09
一瞬で論破されててワロタ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 19:00:38
洗濯物乾かす時とかは扇風機の風当てるより両端の窓開けて外に空気出す方が乾くの早いしな
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:42:56
部屋のエアフロー考えるの楽しいよね、効率が段違い
お前の認識が全てだと思うなよ。
inazumanews
が
しました