539:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:33:16
>>19
アクションめっちゃ良かったけど話はイマイチやったな
34:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:13:38
お前らが勧めるからブレイキング・バッド見たわ
なかなか面白い
36:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:01
40:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:07
新感染とかいう勧告のゾンビ映画予想外にクオリティ高くて草
41:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:14
58:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:49
42:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:15
80:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:16:07
>>42
シーズン2とシーズン4がおもろかった気がする
50:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:32
FF14の方が数億倍いいわ
月額さえ払えば上質なコンテンツが遊び放題やしな
54:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:38
ネトフリオリジナルの映画で面白いのある?
マリッジストーリー最後の追跡アイリッシュマンは見た面白かった
69:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:15:38
>>54
タイラーレイクはアクション好きならオススメやで
57:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:14:45
110:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:17:17
Hulu民ワイ、周りと話が合わない
ハンドメイズテイルとか面白いぞ…
129:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:17:59
ドキュメンタリーと英語字幕が強いわ
数は見ないけどこのおかげで解約できん
136:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:18:18
Netflixのおすすめ映画一覧記事見とるんやがアマプラの作品と重複多くて迷ってるわ
今アマプラで配信されてる奴だけじゃなくて過去配信されたことがあって見たことある奴も含めると相当かぶってるわ
163:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:19:22
137:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:18:21
集中力が切れるから映画苦手なワイにオススメの有料サイトあるか?
183:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:20:08
>>137
Netflixで1話20分ぐらいのドラマあるで
ノットOKってやつおすすめや
160:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:19:19
188:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:20:32
>>160
ライト層は正直どっちでもええかなと
見切れないほどコンテンツはあるし両方
201:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:21:01
181:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:20:04
283:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:23:42
1番良かったのは英語力ガチ上がりしたことやわ
何言ってるかかなり分かるようになる
316:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:24:52
>>283
わかる
元々英語好きで勉強してたけどいろんなものを英語でみていくうちにさらにやる気になったわ
352:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:26:06
380:風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:27:26
>>352
最初は日本語で一回みたやつは英語字幕でみてる
でお気に入りのシーンとかこれいいフレーズだなってのはそのままセリフノートに書いて真似して覚えとるで
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588565457
大人になってから人間観察って楽しいわ
全シリーズあるで初期からみてる
inazumanews
が
しました