・約束を守らない
・友達を蔑ろにする
・誘っても来ない時は分かりやすくキレる
・友達の悪口を平気で他の友達に言う
・金を出す場面で出し渋る
・空気を読まずに変なことを言う、それを本人だけが面白いと思っている
・自分でボケたことに自分だけ大ウケ
・とにかく不機嫌になりやすい
・発言が幼稚
・クソみたいなプライドを持っている
・プライドだけは高いので友達に譲ったりできない
・友達同士が仲良くしてるのを見たり自分抜きで遊んでるのを知ると怒りと嫉妬に狂う
・そもそも友達と認識してるのは自分だけで相手からは厄介な奴ウザい奴として認識されている
ぜんぶワイや
これをノリの良いやつと自分では思ってたんやで
ただの自分勝手な奴なのにな
自分が友達を大事にしてなかったから
シンプルやけどこれに尽きる
今はどう思ってる?
今は友達がいなくて当たり前やなって思ってるで
友達はほしい?
できないやろ
ただ客観視は一応できるようになったつもりやから他人と接する時は嫌な思い、発言はしないように考えて喋ってるかな
|
|
成長したならまだええんちゃう?
追加
時間を守らない奴
面倒毎に巻き込む奴
も追加で
環境が悪かったかもしれんな
ドンマイ
まだ親友に出会ってないだけや
それは年上かも知れんし歳下かもしれんし女性かもしれん
そうなんやろ
とにかく外面は良くしようとして身内には気付かずクソみたいな態度を取ってたんやろな
まぁそう思い込んでるだけかもしらんで
そういう風な思考になる時期はある
思い返すと確かに友達に対して嫌な態度とってた記憶があるんや
逆は全く思いつかん
そんでその時の友達の気持ちいいを考えるとワイがいかに嫌な奴だったかということに気付かされるな
だけど周りは中学生らしくなっていくのにワイだけは小学生のままやった
だから友達は自然消滅していった
無理に背伸びしろとは言わんがある程度周りに合わせ適応していく力が必要やったと今更ながら思うわ
部活とかのコミュニティの力が大きかっただけ
inazumanews
が
しました