2:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:46:29
もう売れないんか?
3:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:46:43
まあ1千円切るまで待とうや
4:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:46:48
もう店に置いてるし
5:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:47:38
高すぎるよな
平常時は1箱500円くらいだったし
平常時は1箱500円くらいだったし
222:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 20:05:07
>>5
足元見すぎやわな
足元見すぎやわな
12:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:49:15
割とアベノマスクの話から手放す業者増えてきたの草
13:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:49:19
洗えるマスクが普及してきたからな
20:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:49:57
>>13
実際アベノマスクの意味結構あったんちゃうか
実際アベノマスクの意味結構あったんちゃうか
386:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 20:13:59
>>20
まだ届いてすら無いんだよなあ
まだ届いてすら無いんだよなあ
|
|
14:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:49:21
緩和されてきて店でも売れ残ってる模様
22:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:50:42
でも日本製だと400万人群がるじゃん
30:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:51:37
>>22
ほんそれな
実際シャープのロゴ入っとるのはちょっと欲しいわ
ほんそれな
実際シャープのロゴ入っとるのはちょっと欲しいわ
23:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:50:43
アベノマスク2月に配ってたら褒めたのになあ
31:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:51:41
近所のドラッグストア普通に売ってるわ
7枚350円
まだ高いな
7枚350円
まだ高いな
47:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:53:11.45 ID:4g1YyWYI0.net
>>31
今日7枚入り200何十円のやつあったわ
沢山あるから買わんかったけど
今日7枚入り200何十円のやつあったわ
沢山あるから買わんかったけど
36:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:52:37
クッソ高い時期に一気に注文してしまったわ
あほくさ
あほくさ
39:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:52:50
中国製のマスクは使いたくない
54:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:53:50.20 ID:4g1YyWYI0.net
>>39
なお日本で売ってるやつ
なお日本で売ってるやつ
40:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:52:51
感染防げないのに高い金出して買ってるやつらは利他の精神に溢れてる聖人みたいな奴らだなあと心の底から尊敬してる
83:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:55:30
>>40
それな
ワイもマスクしないわ面倒くさい
それな
ワイもマスクしないわ面倒くさい
42:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:52:56
正直在宅になってからほとんど使わんわマスク
別にスーパー行くだけならマスクなくてもしゃべらなきゃ済む話やし
別にスーパー行くだけならマスクなくてもしゃべらなきゃ済む話やし
65:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:32.28 ID:4g1YyWYI0.net
>>42
家いる時はもちろん使わんけど家出るときは常につけとるな
家いる時はもちろん使わんけど家出るときは常につけとるな
51:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:53:39.88 ID:oL3y3dtA0.net
みんなが買い占めるから結局マスク買うことなかったけど正解やった
60:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:03.79 ID:v8pn4orI0.net
思い付きでマスク仕入れた奴ざまぁ
61:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:11.83 ID:y7tLdftX0.net
使い捨てが高くなったら布マスクに切り替えるし
高いなら日本製がいいから50枚500円くらいにならな買わんわ
高いなら日本製がいいから50枚500円くらいにならな買わんわ
62:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:15.61 ID:UwZSV/IF0.net
騒ぎになる前からダイソーで買ってたけど30枚100円やで
これが適正価格や
これが適正価格や
64:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:24.93 ID:2K4NAIBod.net
そろそろ暑くなってくるし
マスクなんてつけてられるかよ
マスクなんてつけてられるかよ
68:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:45.26 ID:9ko6o8x7H.net
材料上がっちゃったから昔の額になるにはかなり時間かかる
78:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:55:22
>>68
不織布今10倍やってな
不織布今10倍やってな
69:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:54:50
まだ待てるって人は来月半ばまで待つとそれなりのお値段になるぞ
71:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:55:03
タピオカ屋・その辺の居酒屋「マスクあります!」
何これ
何これ
74:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:55:10
平時にマスクなんざ買わんから50枚3000円でもほーんとしか思わんわ
76:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:55:14
50枚入り2000円で山積みになってる
それでも4倍だからなぁ
それでも4倍だからなぁ
97:風吹けば名無し:2020/04/28(火) 19:56:35
田舎やけど制限なしで普通に箱売ってるわ
inazumanews
が
しました