携帯ゲーム


1:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:04:51
高いけど
6:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:07:01
40枚2400円やったけど買ってもた
191:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:34:47
>>6
安いやろ
ワイ昨日買ったの20枚2000円やった
9:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:07:08
うちの近くないけど?
10:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:07:11
去年までは国産マスク50枚500円だった。
それまで待て。
13:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:07:56
>>10
そんなのもう来ないで
これからは年中マスクや
16:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:09:09
なんかアベノマスクのおかげらしいよ
20:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:10:23
高いけど店頭には並んどるし次の入荷日も書いてたな
25:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:11:43
近所の内装屋がマスク販売始めたわ
28:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:11:57
高いよな
298円で7枚ってのがスーパーで売ってた

33:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:12:38
>>28
安いで
37:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:14:16
>>33
せやかてほんの少し前まで498円程度で50枚は買えたやんか
あんまりよな
39:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:14:40
>>37
市場ってのはそういうもんや
52:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:16:12.88 ID:mQEXYVYJM.net
>>39
つまり、一般人の転売は難しくなったが
マスク業者が堂々と値段吊り上げてボリ始めたと、そういうことやな?
57:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:16:44
>>52
原材料費が上がってるんやから当然やでニート

32:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:12:31
原油並みになったら買うわ
44:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:15:05
7枚350円の小さめサイズやけど売ってたから買ってしまった
まだ家に100枚以上あるのについ買っちゃうね
45:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:15:31
アベノマスクの真の狙いはこれなんだよな
61:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:17:25
>>45
質はともかくマスクが行き渡れば転売への抑止になる、とかか
67:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:17:59
>>61
なおまだ行き渡ってすらいないもよう
97:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:21:50.42 ID:T6zwHfT2a.net
>>67
実情はともかく、気の早い転売屋が損切りに走ったのかな
74:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:18:34
>>45
アベノマスク以降急激に市場にマスクがあふれ出してきた
ここまでは想像できなかった結果オーライやったんやな
82:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:19:14
>>74
冗談で書いたつもりがほんまに真に受けるやつがいるか
441:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:59:36
>>82
冗談どころか事実や
公式にマスク配るから焦って売り捌こうとしてるのが現状や
48:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:15:57
ワイ楽天で買ったら1週間で届いたで

49:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:15:58
「いや~売ってないんすよ~」って言い訳が通用しなくなったか…
マスクしたくねぇなぁ…
63:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:17:39
近所のスーパーに普通に売っててはえーってなったわ
買わんけどな
81:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:19:04
6月上旬頃発送の1枚40円で買ってしもたぞ
もしかしたらその頃にはもっと安くなってる?
89:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:20:41.06 ID:62do8mqmM.net
>>81
海外収まらんとマスク需要は当分高いままや
不織布の生産乗り出すとこ出てきたら安なるかもやけど
96:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:21:43.24 ID:sx6mGsoY0.net
>>89
まぁ今の相場に比べて安いからいいわ
1000枚も買ってしもたけどなw
84:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:19:46
居酒屋の店先で40枚3000円で売ってて笑った
91:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:21:04.89 ID:zY67QcOLa.net
どうせ見えへんしと思ってヒゲ剃らんかったらヒゲのせいでマスクの裏側が毛羽立つな
93:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:21:14.81 ID:8acZeAXu0.net
マスク普段買わないから通常がどんな値段が分からんのよな
114:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:24:23
テレワークになってマスクもそんなに数いらんようになったわ
115:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:24:27
住んでる場所にもよるんやろうけど
ワイの住んでる地域マスク付けてない人ばかりやで
高値で買うのはアホやと思うで

208:風吹けば名無し:2020/04/24(金) 15:36:22.29 ID:vZy1jFbF0.net
最近見かけるようになってきた
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587708291