出社


1:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:45:16
マスク配布&強制装着
出社後手洗いうがい必須
ソーシャルディスタンスを取るため会議室などもフル活用
満員電車を避けるため7時~16時の時差出勤

ここまでやってる会社なかなかないやろ
3:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:45:39
ワイの会社「家で仕事して」
4:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:46:25
2mマナーな
6:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:46:55
テレワークしろ定期
9:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:47:05
出勤させるんかーい
10:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:47:07
マスク強制って何らかの違反にならんの?
45:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:55:09
>>10
ならんやろ
普段から保護具着用の現場なんて沢山あるし
11:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:47:14
休業が最強やろなんだかんだ
15:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:48:04
田舎の会社で車通勤のが強い
16:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:48:11
ワイのところがいちばんや
破産して誰も出勤しとらん

17:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:48:33
ワイの会社「5月まで来なくていいから」
21:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:48:55
うちはテレワーク用のPC配布と椅子やら買うように10万特別支給あったで
22:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:49:14
無職「出勤するな」
26:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:50:20
うちみたいに本社に除菌スプレー注文したらハイター薄めたやつ着払いで送ってくるレベルじゃないとな
27:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:50:32
在宅勤務より時差出勤のがええな個人的に
在宅は仕事捗らないし気分転換も出来ない、スーパーとかで結局リスクある

28:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:50:39
テレワーク最強とか言ってるけど

うちは社内ネットワークに繋がんと仕事できないんやが
どうやってテレワークするん?
39:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:54:08
>>28
ネットワークだけが問題なおさらテレワークできるやん

工場でなにか作ったりするなら不可能だけど
31:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:51:19
弊社は申請すれば在宅出来るけどVPNが繋がらんから結局出社して仕事しとるわ
32:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:51:54
弊社「ワイくん有給たまってるよね、使っていいよ」
ワイ「はい(それワイの権利だよね?)」
35:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:53:24
ワイの会社「兎に角かかるな!!!」
36:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:53:54
毎日体温測定とかさせてるけどマスク配布しねえくそ会社だわ
38:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:54:04
コロナ陽性出てるのに普通に出勤させてる弊社に勝てるとこおらんやろ
42:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:54:41
弊社「マスクがない?1枚100円で売ってやるで🤗🤗🤗」
44:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:55:09
全員クビになったわ
46:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:55:39
マスク支給してくれるだけ弊社はましか。今朝もしばらく分とかいって10人ちょっとの支店に400枚届いたし

47:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:55:54
弊社はこの状況でも普段通りの数字求められてるからバンバンお客様のもとへ行ってるで🤪
移ったらすまんなw
55:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 20:00:28.16 ID:HN475DR0M.net
七時って普通に混んでるよね
50:風吹けば名無し:2020/04/17(金) 19:56:55
わいの会社は各課で二組に分けて別フロアに配置して
どっちか全滅しても良いようにしとるで
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587120316