2:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:12:56
サウナは営業再開してクレメンス
3:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:13:46
サウナ入った日は身体が軽いし、めちゃくちゃ深く眠れる気がする
5:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:15:01
心臓に悪そう
8:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:15:35
出た後ビール飲むんや!
12:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:17:46
サウナ&水風呂とか、普通に考えて体に悪そうなんだが
あれはいいの?
あれはいいの?
13:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:17:48
すこーしずつみずかけてくんや
14:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:18:18
日本人というか北欧とかが発祥やろこれ
19:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:19:25
スパ銭に行くの自粛しててストレス溜まる
20:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:19:51
汗のまま水風呂に入るなよ汚いだろって怒られるで
|
|
21:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:20:03
水風呂入ると心臓がキュッってなるのが無理
27:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:21:34
汗だらだらで水風呂
水風呂汚いよなw
水風呂汚いよなw
31:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:23:13
体の芯から出る熱と表面を冷やされる冷たさの折り合いは体験できたけどそのあと外気浴で整うってのは理解できんかったわ
43:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:25:15
>>31
うまくいくとトランス状態になれるで
コンディションによるけど
自分の感覚だと汗を多めにかけばなる可能性が高まる感じがする
うまくいくとトランス状態になれるで
コンディションによるけど
自分の感覚だと汗を多めにかけばなる可能性が高まる感じがする
34:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:23:33
フィンランド人「サウナ入って汗出して、それ今や雪にダイブ」
36:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:24:14
サウナ内は高温だからコロナ大丈夫そうだけど
脱衣場でもらいそうな気がする
脱衣場でもらいそうな気がする
41:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:24:52
確かに脱衣所あかんな・・・
休憩スペースもあかんか
休憩スペースもあかんか
65:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:31:09
サウナにダイエット効果は一切ないぞ
体の水が外に出るだけ
一時的に体重の数字は落ちるがコップ一杯の水で戻る
ダイエットは体脂肪を消さないとダメ
体の水が外に出るだけ
一時的に体重の数字は落ちるがコップ一杯の水で戻る
ダイエットは体脂肪を消さないとダメ
71:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:32:18
>>65
心拍数上がりそうやし、多少は効果あるんちゃうか?
心拍数上がりそうやし、多少は効果あるんちゃうか?
66:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:31:16
水風呂は無理やわ
ぬるま湯シャワーで外気浴や
ぬるま湯シャワーで外気浴や
80:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:33:14
ワイワキガ、最近サウナで発汗できないのでガチで臭ってる模様
82:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:33:37
心臓にまったりしてんじゃねーぞって喝入れてる感じが好きや
焦ってバクバクしだして頭フラフラにするとことか草生えるわ
焦ってバクバクしだして頭フラフラにするとことか草生えるわ
70:風吹けば名無し:2020/04/13(月) 01:32:08
冷え性にも効きそうなイメージ
" target="_blank"> http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549895402
水風呂については良くわからん
何故誰も言及しない?
inazumanews
が
しました