
1:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:38:36
研修についていけん
どうやって意見いえばいいかわからんし、意見言ったら場が一瞬白けるんや
どうやって意見いえばいいかわからんし、意見言ったら場が一瞬白けるんや
2:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:39:20
的外れなこと言ってそう
8:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:40:13
>>2
わかっとるんやが話さなかったら余計嫌われると思って話すんやが、まじで一瞬時が止まる
わかっとるんやが話さなかったら余計嫌われると思って話すんやが、まじで一瞬時が止まる
3:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:39:23
遠隔でやっとるんやが、全員ヨウキャでなにもはなしについていけん
4:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:39:27
配属されるまではおままごとやぞ
期限取りだけしとけ
期限取りだけしとけ
5:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:39:47
配属されたら自主性なんか求められんから少しの辛抱や
6:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:39:58
なんで面接通ったんや?
11:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:41:07
>>6
GDすっとばしてのリクルーター推薦で面接のみや・・・
GDすっとばしてのリクルーター推薦で面接のみや・・・
9:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:40:17
え?おかしな事言ってます?
14:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:41:47
>>9
しゃべる数もすくないし、しゃべる内容もおかしなことなんやろうなぁ
しゃべる数もすくないし、しゃべる内容もおかしなことなんやろうなぁ
|
|
10:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:41:05
点数取りばっかしてたんやろなぁ
12:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:41:23
他の人の意見に適当に賛成しとけばええやん
17:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:42:38
>>12
賛成マンにはなっとるけど意見出さないのワイだけだら結局嫌な風に目立つんや
賛成マンにはなっとるけど意見出さないのワイだけだら結局嫌な風に目立つんや
13:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:41:38
それを四年続けるとジョウッシに意見さえぎられたり話の途中で聞くの止められるワイになるで
21:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:43:26
言われたことできりゃ仕事は成り立つんだよ
研修でやるようなセミナーには意味ない
スキルだけあればいい
研修でやるようなセミナーには意味ない
スキルだけあればいい
22:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:43:44
ただの自意識過剰なタイプかも知れんしなんとも言えんが
ワイもどっちかというとイッチみたいなタイプの人生歩んできたから気持ちはわかる
まだ社員として働いてるだけ偉い
なんとか食いしばって場に合わせろ
ワイもどっちかというとイッチみたいなタイプの人生歩んできたから気持ちはわかる
まだ社員として働いてるだけ偉い
なんとか食いしばって場に合わせろ
28:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:46:12
>>22
今日マッマに泣きついたわ
今日マッマに泣きついたわ
23:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:43:46
話すタイミングで他の人が話す現象なんなん?
24:風吹けば名無し:2020/04/16(木) 17:44:12.16 ID:91pkHocXd.net
求められてない時に話す方が無駄。
それに、白熱した会話に冷水をぶちまけて、冷静にさせるのが自分の仕事。
と、思えばええやろ
それに、白熱した会話に冷水をぶちまけて、冷静にさせるのが自分の仕事。
と、思えばええやろ
27:風吹けば名無し:2020/04/16(Thu) 17:46:06
ある意味強いでしょ
話出したら他人に乗っ取られるワイよりは生きやすい
話出したら他人に乗っ取られるワイよりは生きやすい
どうせばらばらに配属されるから配属先の人間関係の方がよっぽど重要
inazumanews
が
しました