利き手交換


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:16:54
クソが
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:18:38
コールスローうまいやん
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:19:14
皿に盛るだけエライわw
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:20:33
専業主婦ならブチ切れる
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:21:03
嫌ならお前が作ればいいだけだからな
それを嫁がやってくれてるだけで感謝せなあかんよ?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:21:07
サラダは手間かかるんだよ
特に千切り
買ったほうが綺麗でうまい
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:21:42
大体働いてるからといって飯作らん男って信じがたい
頭おかしいんとちゃうか?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:21:51
小遣い程度のパートには行っとるが
家族分のサラダをわざわざ買うかね
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:22:16
パックのやつ便利だよな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:22:27
カット野菜は手間がかからないから便利なんだぞ

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:23:01
手間の割に美味しくもねえし
そんなら肉じゃがに一品追加されてたほうが満足感ある
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:23:44
工場でカットされて袋詰めされた生野菜かぁ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:24:27
何がいけないのかわからん
毎日弁当やファストフードならキレるのもわかるがサラダや惣菜買ってくることにキレる奴は何なんだ
一々野菜買ってきて切って盛るほうが高いし効率悪いしで最悪だろ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:25:22
>>16
料理をしたことがない人は分からん
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:24:55
皿に盛り付けてくれるなんていいじゃん
野菜用意してくれるだけいいじゃん
一人暮らしじゃ野菜なんて食わないだろ?

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:28:29
>>18
カット野菜なんて一人暮らしで料理できない奴が買うもんやん
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:30:31
>>26
野菜を丸ごと買うほど必要がないちょっと欲しい時にカット野菜は大活躍だぞ
生ごみも出ないからなおのこと便利だわ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:24:59
なんなら安いまである
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:25:59
キャベツうまいやん
100均のスライサーで千切りにしてめっちゃ食ってるわ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:26:39
家族4人だぞ?しかも料理出来ない訳じゃないし明らかに手を抜いているだけ。
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:27:39
まぁコールスローはええけど
カット野菜はない
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:28:40
コールスローをお好み焼きにしてしまう嫁が欲しい
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:29:42
スライサー買う程度の知恵もないのか
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:32:59
いちいち専用のドレッシング買うのも面倒くさいし駅ビル量り売りのやつで買うわ
マリネもコールスローも中華風春雨も海鮮も毎食選べるし楽だぞ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:33:51
料理してるけどレタスなんて適切に保存したら1週間は余裕でもつし
キャベツなんかもっともつ
そんなに野菜食わない家なのか?

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:39:01
>>35
普通家庭くらいの消費量はあると思うよ
前まで作り置きしてたのに
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:34:56
どうしたらまたやる気出してくれるんだろうか
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:35:04
うちのおやじはなぜか知らんけど毎朝毎朝野菜カットしてタッパに入れてるわ
絶対朝飯にサラダが出てくる
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:40:03.253 ID:S5TONZ4+0.net
そのくらいも許さないとか小さい男だな
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:48:55
そんな奴と結婚してしまった自分の責任
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:36:59
余程暇でもなきゃコールスローは作るより買うわ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/14(火) 02:39:15
俺は未だにオカンの繊切りテクニックが真似出来ない
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586798214