仕事休み


1::20/04/13(月)11:34:06 2N5
と思ってた時期がありました
3::20/04/13(月)11:34:43 VEz
やってしまいましたなぁ
5::20/04/13(月)11:35:47 2N5
3密や無いから大丈夫やろおもたら
暖かい上に上記理由でニワカ釣り人爆増のもよう..
6::20/04/13(月)11:36:16 2N5
穴場まで人が押し寄せるるる
8::20/04/13(月)11:36:53 XqY
船を出せ
9::20/04/13(月)11:37:15 2N5
馴染みの店員も新参さん増えたと言いよるわ
11::20/04/13(月)11:37:44 izY
川釣りなら大丈夫やろ?(適当)
12::20/04/13(月)11:37:46 4kQ
みんな同じこと考えるんやなあ
13::20/04/13(月)11:37:57 0bE
どうでもええけど立ち入り禁止区域には入るなよ
14::20/04/13(月)11:37:57 2N5
最低限のルールは守ろうよビギナー!!

15::20/04/13(月)11:38:42 VEz
釣り禁増えそうで嫌やな
16::20/04/13(月)11:39:08 dsy
最低限のルール教えて
18::20/04/13(月)11:40:52 2N5
>>16
まず絶対ゴミを持ち帰ろう
21::20/04/13(月)11:43:34 8aS
>>16
立ち入り禁止区域には入らない
あと地形がよく分からんうちは夜釣りは避けた方がええ
31::20/04/13(月)11:45:51 2N5
>>21
コレもや
追記して漁業者に迷惑かけない

17::20/04/13(月)11:40:14 2N5
コレ何て魚ですぅ~?
糸絡まっちゃって...
すごいですね!ちょっと教えて下さい!
う、うわぁ~!キモくて触れない~!

辟易
19::20/04/13(月)11:42:20 8aS
隣のおっさんがこの前1M近いダイナンウミヘビひっかけてた
20::20/04/13(月)11:43:06 2N5
ゴミ持ち帰り
釣っていらない魚なら速やかにリリース
死んじゃっても海に返せ
悪天候や危険エリアを軽んじるな
キャスティング時に周囲確認

が最低限かな
24::20/04/13(月)11:43:55 4kQ
死んでも返さなアカンのか
28::20/04/13(月)11:45:21 2N5
>>24
死体でも海の生き物には栄養になるでの
29::20/04/13(月)11:45:40 4kQ
>>28
はえー
25::20/04/13(月)11:44:12 8aS
臭くなるんよ
26::20/04/13(月)11:44:45 2N5
あとはモラルの範囲か
大声で騒がない
夜釣りなら必要以上に水面ライト照らさない
他者に近付きすぎない
27::20/04/13(月)11:45:10 0st
フグのポイ捨てられ率高め
33::20/04/13(月)11:46:50 8aS
海釣り始めるなら胴突き五目釣りがおすすめやで

34::20/04/13(月)11:46:53 0st
ライフジャケット着用
35::20/04/13(月)11:47:38 izY
ライフジャケット安いのでいいやと思ったらデザイン性ゴミすぎて外に着ていかれへん
36::20/04/13(月)11:47:43 2N5
あ、ライフジャケットの類もマジで頼むわ
そこで死なれたら多方に迷惑かかる
37::20/04/13(月)11:48:48 2N5
隣さんやらが大物ヒットしたらなるべく自分のしかけは早く回収してな
38::20/04/13(月)11:48:55 ikO
どの辺の話や?
天気良くなったら車で行ったろと思ってた関東民ワイ震える
39::20/04/13(月)11:49:53 2N5
>>38
ワイは中部やけど知り合いやツイ見るにどこも同じ感じやな...
41::20/04/13(月)11:51:06 r42
漁業権の調べ方がわからん
42::20/04/13(月)11:51:41 ikO
>>41
釣りしたい市区町村名をまず調べます
43::20/04/13(月)11:52:11 AKT
新規釣り人そんな増える?
時間空いたやつが繰り出してるだけじゃなくて?
47::20/04/13(月)11:53:31 0st
>>43
家族連れめちゃ増えた
セット棹でサビキしてる

45::20/04/13(月)11:52:35 2N5
根本大事な事も言う
命を奪う行為やって事を頭の隅でええから認知してくれ
逆にいつ自分が死んでもおかしくない行為やと認知してくれ