休憩中に


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:54:20
部長「君らの後にある会議室で説教中、勿論遅刻分の給料はガッツリ天引きしてるから」
部長「社会に出る事はどういうことか君らもしっかり理解してね」

これアリ?
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:55:10
天引き?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:55:37
え?時給制?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:58:14
>>4
時給制じゃなくても遅刻したら月給を時間換算して減らされるし皆勤手当なくなるだろ
うちの会社は有給消費で遅刻消せるが
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:55:46
遅刻分ごときをどうガッツリ天引きするんだろう
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:56:01
かわいそう
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:57:19
説教時間分の給料は出るよな?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:59:36
そもそも学生気分のアホにしても
バイトレベルの話なんかしないだろ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 20:59:52
説教という無駄時間
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:00:35
ありでしょ

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:07:13
>>17
給料全額払わなきゃダメだろ?
たしか法律で決まってたはず
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:08:50
>>25
説教時間は給与が出るけど、遅刻分は減らしていいだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:01:02
言ってくれるだけマシ
ウチは知らない間に消える
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:08:45
暇な部長だな
この時期にテレワークさせて貰えない、入社式を開いて3密を作るアホみたいな企業なら仕方ないか
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:11:10
>>26
入社式をテレワークってなんだよ
新入社員がモニターに映るお偉いさんと入社式するの?
なんかかっこいいな
でも一応対策はしてたぞ
新入社員20人を5人ずつ時間ずらしてやった

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/12(日) 21:43:47
ブラックって終業時間にはルーズなくせに始業時間にはめちゃくちゃ神経質だよね
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586692460