夏


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:21:37
常夏の国シンガポールでもコロナが流行ってますけど?南アメリカの一部も常夏だよね?アメリカが暑くなるとコロナが収まるなんて言ってないよね?つまりそういうこと
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:22:06
今頃何言ってんだこいつ?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:22:28
今更すぎ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:22:51
1ヶ月以上ずれてるぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:23:22
>>7
だって夏には終息するとか言うから(´;ω;`)
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:24:43
アビガンや血漿効くみたいだし初期よりはそう思っててもいいんじゃない?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:26:33
なんだかんだ軽症無症状者が抗体出来てフラフラしてると思う
重症者だけが淘汰される
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:26:57
暑くなるからじゃなくて
単に3ヶ月くらいあれば収束するんじゃねっていう予想じゃないの
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:33:24
というか今のまま一年二年もやってくのか考えられんよな鬱になりそ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:34:39
熱湯飲んだら治ると思ってる奴もいるから諦めろ

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:42:22
世界よりも国内がどうかって事の方が気になるな
幸い死者数が少ない分マシだなって感じ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:43:34
収束してきたなーって油断したところでまた拡大しそうなのが怖いね
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:51:02.667 ID:s0VsTBrtM.net
良くわかんねーよな
イランは確かに流行ってるけど、イラクはかなり控えめだし
東南アジアは世界的に見たら控えめだし
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:52:00
収束はするけど終息は無理だろ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:53:15
>>52
収束も無理そう…
まあ夏には終息はしない
俺はこの一点を言ってるだけなんだよなあ

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:54:33
てか専門家でもわからないのに現状を見たただの予想でしかないよね
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:55:19
>>56
でも数値として見れば容易に夏には終息しないって判断できるよね?
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:54:55
狂犬病だって日本はなくなったけど海外じゃ普通にまだあるから地域差とか対応の仕方もあるんじゃね
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:54:58
スペイン風邪もそうだったけどどんな疫病もいつかはおさまるのよ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:55:49
>>58
今回はどのくらいで終息するかなあ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:55:54
医療崩壊や締め付けによるパニック起こさない程度に集団免疫?を目指してるかね
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 11:59:50
湿度が上がれば飛沫が落ちやすくなる
これはウィルスの性質とは関係ない現象
で、人の密度、感染者の割合、生活習慣が同じ条件でなら冬より梅雨での感染率は下がる
生活習慣や人口密度とかが違う他の国を比較してもそれ程意味はない
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:02:24
>>64
下がる程度で終息するのは無理やろな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:18:12
おっと忘れてもらっちゃこまる
この新型コロナは治っても再発するってことを
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:19:09
>>77
検査がガバガバだから治りきってなかった説のほうが有力だろ

80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:20:55.242 ID:ApZjgz8LM.net
収束と終息ってどう違うんだ?
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:24:22
>>80
勝手なイメージ
終息 感染者がいなくなる
収束 残っているけど大きな流行はしない
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/10(金) 12:39:06.372 ID:1Bh4lr8HM.net
なっても薬で治せるか予防接種で対応できるようにまでは自力で生存するしかないんやろやべぇわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586485297