15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:52:08
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:56:37.582 ID:MfSviSTo0.net
>>15
普通に2Lを1本くらい飲んで後は料理とかに使うから平均2本/日くらいかな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:53:06
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:53:08
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:55:22
袋ラーメンとパスタをカゴいっぱいに買いに行ったら他の客から全文持ってかないでって言われたがシカトして会計した
反応するからいけねぇんだよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:56:44.007 ID:lWY/qNyA0.net
スーパーで数箱まとめ買いは普通に見かける
そのバカ客の了見が狭いだけだな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 12:59:12.050 ID:bjgyz7P4p.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:00:01.916 ID:bjgyz7P4p.net
そもそも店側も箱で並べて箱の値段出してるのが殆どだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:00:25.026 ID:vvJKEQ1/0.net
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:02:49
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:02:54
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:03:32
水道水が臭いとかネタだろ
職場で浄水器すら通さない水道水飲むけど何も感じない
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:10:18
>>43
地域とかにもよるんじゃね?
うちはマンションのタンク式と言うこともあってそのまま飲むのはマジできつい
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:05:54
いつも通りでも今は時期が悪い
いつも買ってるかなんて他の客が知りようないし
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:06:16
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:06:33
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:10:46
水無いなら分かるけど
大量に箱積んである中の一箱買ったくらいで絡まれるのか
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:22:34
>>54
まあ1箱では無いけどまだまだ山のように在庫あったんだよな
そしてそのババアも買うのかと思いきや買わないっていう不思議w
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:18:02
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:23:40
まあいつも買ってるからってマスク大量に買ってくやついたらダメにきまってるし
水もだめだろ
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:26:04
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:30:09
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:45:22
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 13:55:49
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 14:01:35
普段が使いすぎなだけだろ
全体的に不足したならまずそういう奴が減らすのは当然じゃね?
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/08(水) 14:11:37
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586317671
inazumanews
が
しました