料理屋


1::20/04/08(水)07:48:36 V8T
彡(^)(^)「麺といっしょに煮込んだろ」
2::20/04/08(水)07:48:51 8NI
これどうなるんや?
3::20/04/08(水)07:49:08 7o0
おいしくなる
4::20/04/08(水)07:49:17 bRO
風味が飛んじゃうとか?
46::20/04/08(水)08:08:25 6BE
>>4
一応これが公式理由だった気がする
6::20/04/08(水)07:49:39 hY6
煮込みラーメンになるだけや
9::20/04/08(水)07:53:14 RKa
焦げ付き防止やろ
10::20/04/08(水)07:53:15 KJO
実際たいして変わらん
11::20/04/08(水)07:53:23 qxI
火を止めてから~は
やけどしたってクレーム避けるためと
風味が飛ぶとあるらしいけど
前者のほうが大きいんとちゃうかな
14::20/04/08(水)07:54:35 9NG
ほんとこればっかりは絶対いっしょに煮込んだほうが美味くなる気がする

17::20/04/08(水)07:57:29 aqK
スープを麺が吸っておいしくなると信じてるから先に入れてるわ
20::20/04/08(水)08:00:45 Av9
俺はスープに使うお湯と煮込むお湯は別々だな
23::20/04/08(水)08:01:36 9NG
>>20
これ不味くなんねえか?
32::20/04/08(水)08:05:17 Av9
>>23
ゆでたお湯に臭い付くじゃん、俺はあれが好きじゃないから
21::20/04/08(水)08:00:53 2JD
とはいえぶっちゃけかなりどうでもいい
たかがインスタントラーメンにされどは求めてない

25::20/04/08(水)08:02:41 2JD
煮てる間に破片をポリポリつまみ食いするのが好き
31::20/04/08(水)08:04:47 DRr
インスタントなんだからそんな変わらないやろ
45::20/04/08(水)08:08:24 a4N
袋麺もっと一食から売れや!
5食もいらんのじゃ!!
54::20/04/08(水)08:10:31 a4N
そもそも生麺の賞味期限短すぎてイライラする
焼きそばとか買いだめしときたいけど日持ちせん
70::20/04/08(水)08:21:16 3v1
鍋に粉末入れてラーメン作ってたのが原因で離婚した夫婦とかいそう
71::20/04/08(水)08:22:29 YQa
>>70
今まで不満が蓄積されてて
ラーメンの件で爆発してそう
72::20/04/08(水)08:22:55 a4N
ラーメン作る時に適当でいいよって言っても刻みネギとか乗せてくれる女の子が好きです
生卵とか炒めたキャベツだとなおすき
75::20/04/08(水)08:24:36 qxI
>>72
ワイは適当でいいよって言ってるのに
手作りチャーシューと味玉と茹でキャベツとかいれて
うざがられてるわ
77::20/04/08(水)08:25:24 a4N
>>75
過ぎたるは及ばざるが如し
82::20/04/08(水)08:28:02 qxI
>>77
15分待って豪華な具材より5分で作って欲しいとかいうときあるんやろけど
作る方はそういうの作っても楽しくないから困る
食べる人のことだけ考えて作ってあげられるほどのぐう聖にはなれん

88::20/04/08(水)08:29:58 a4N
>>82
作るの楽しくて色々したくなるのはあるわね
自炊し出してから母親が作る焼きそばが具が入り過ぎて美味しくなかった理由がわかった
91::20/04/08(水)08:32:22 qxI
>>88
人によって好み違うのに自分の好みで作ってしまいがちよね
できるだけ気をつけるようにしてるけど
123::20/04/08(水)08:48:46 a4N
30近づくに従ってインスタントマズく感じることが増えてきた
昔は大好きだったのに
124::20/04/08(水)08:50:18 19z
高い食べ物の味を覚えてるうちにカップ麺の中でも安いものを食べるとつらい
全て忘れた頃に食べるとめちゃくちゃうまい
73::20/04/08(水)08:23:06 jcV
袋ラーメン食べたくなってきた