新卒やけど


1:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:34:35
ゆとり新入社員「あの…結んでくれないと…わからないです」

ワイ「?!?!?!」


もう社会大騒ぎになったよね
社長はブチギレて緊急社内会議開くし
人事部は大変だぞォーこりゃ!
最近のゆとりはどうなってんだよ!
2:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:34:47
これ割とまじであるから驚くわ
12:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:36:07
一周回って可愛い
17:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:36:17
社会問題で草
18:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:36:19
ワイもママにやってもらってるから結び方わからないわ
19:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:36:21
これは本当松
28:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:37:27
正直自分一人で結べるやつ少ないだろ
33:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:37:51
>>28
おはデブ
42:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:38:28
>>28
ファッ!?
29:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:37:38
ゆとり新入社員ってことは30代?

154:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:45:38
>>29
ゆとりってもうちょい下もおるやろ
今年33になる世代がゆとり第一世代や
32:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:37:41
マジでこんなんあんねんな
40:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:38:08
かわいい女だったら神イベントやん
41:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:38:11
普通マジックテープだよね
43:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:38:29
親に甘えて育ってきた奴らだからな

55:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:39:10
社長主催の会議の議題「新入社員が靴紐を結べないことについて」
64:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:39:31
ウチの会社なんかサンダルで出社してきたぞ
注意したらマッマが乗り込んできたわw
69:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:40:03
ワイのとこは社長が教えてくれたんだけど…
73:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:40:08
これは割とガチで社内会議していいと思うわ
82:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:40:46
教えればええやん
見て覚えろの会社かよ
95:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:41:41
ちな大学生の時にやったキッチンのアルバイトで缶切り使えない女の子見たことあるで
105:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:42:16
>>95
缶切りは使えない人けっこういそうやな
140:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:44:45
>>105
今はほとんどプルタブだし
使えなくてもしゃーない
104:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:42:15
一昔前のドジっ娘かな?
108:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:42:27
雑巾の絞り方がわからない27歳なら見たことある

109:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:42:27
普通にいる定期
指摘したら結ばないで紐を靴の中に入れてて笑ったわ
137:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:44:14
ネクタイはたまにある
148:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:45:19
これマジであったわ、ネクタイ結べないから代わりに結んでくれとかもあってビビったわ
180:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:46:50
大学の同級生でネクタイ結べない奴ならおった
就活の時にちゃんと勉強して結び方覚えたらしい
まあワイはたまたま高校がブレザーやったから知ってただけだしあんまどうこう言うとこではないかもやけど
232:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:50:10.69 ID:xaygOqtLd.net
ゆとり新入社員「あの、玉掛けほどけたんですけど…」
235:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:50:27.32 ID:FEusGgrT0.net
>>232
いかんでしょ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586183675